1. 機能的な伸縮式(エクステンション)ダイニングテーブルのすすめ

    いつも家族で使うダイニングテーブル、4人家族であれば120~150cm幅のダイニングテーブルを使用されている方は多いかと思います。 お子さんのお誕生日パーティにお友達をたくさん招待したり、クリスマスパーティなど、イベントの場合はいつものダイニングテーブルではみんなが食事するスペースは確保が難しいですよね。 そんな時に活躍してくれるのが伸縮(エクステンション)タイプのダイニングテーブルです。 伸縮(エクステンション)タイプのダイニングテーブルはこんな方におすすめです。 ・ 来客が多いご家庭 ・ ホームパーティがお好きな方 ・ お子さん(兄弟姉妹)が多いご家庭 ・ お料理好きな方 人がたくさん集まる家って、本当に素敵ですよね! ダイニングが広くても狭くても、おもてなし上手なお宅にはたくさんの人が集まるものです。 お子さんが多いご家庭でも、お友達がよく遊びにきたり、お泊まり会ががあったりと、やはり人が多く集まる機会は多いと思います。 お料理好きのママさんであれば、たくさんのお食事を並べることも多いでしょうし、お子さんと一緒にお菓子作りをしたり、お手伝いしてくれる際、ダイニングテーブルを使うことも多いと思います。 そんな時にダイニングテーブルが広くなると、みんなで楽しい時間を過ごせますよね。 ダイニングとリビングに二分するにはちょっと寂しいですからね。 伸縮(エクステンション)タイプのダイニングテーブルは、大きく分けると2つのタイプがあります。

    家具屋-cocoro
    • 8682
    • 45
  2. 集めて作っておうち育♪ペットボトルキャップで100玉そろばんDIY

    ペットボトルキャップのリメイクアイデアです。 200個のキャップを100玉にして、100玉そろばんを作ってみました。 キャップにドリルで穴を開け、シーツが入っていた木箱を利用し、棒に通したら出来上がり♡ キャップを集めるのがちょっと大変だったけど、いい感じに完成しました♡

    Ouchi Edu-おうち育のレシピ帖
    • 85955
    • 204
  3. いつものみかんをおもてなしに♡簡単デザート・丸ごとみかんのコンポートの作り方

    みかんというと、家族みんなでこたつに入ってテレビを見ながら、なんとなく手持ち無沙汰な感じで食べるイメージ(古い?)。でも、冬の定番フルーツのひとつとして、ちょっとオシャレなデザートとして召し上がってみませんか。丸ごとみかんをコンポートにした可愛いスイーツのレシピを紹介します。

    河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
    • 3162
    • 53
  4. 食器棚の収納 * 見せると隠すのW効果でメリハリのある収納に

    ガラス扉の食器棚はどうしてもごちゃついて見えてしまうのが悩みですよね。 ただ突っ込むように食器を置いているだけでは、見た目も使い勝手もダウンしてしまいます。 色・大きさ・形状がそれぞれ異なる食器は、収納アイテムを使い分けることによって驚くほど使いやすく見た目もキレイにまとまります。 そんな食器棚収納に役立つアイデアをご紹介します。

    miina
    • 34227
    • 270
  5. 【2021】おすすめの人気アロマキャンドル6選!

    2021年におすすめするアロマキャンドル6個を紹介します! 口コミで人気のブランド〔サボン〕のアロマキャンドルや、お手頃な値段のものをそろえました。また、ブランドのアロマキャンドルが人気の理由や選び方も伝授しますよ。プレゼントを探している方も、自分へのご褒美が欲しい方も必見♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 22992
    • 17
  6. 練りごま不要♪重ねて煮るだけ♪『もやしと豆腐のうま辛♡坦々スープ』

    こんにちは〜♪ 料理研究家のYuuです。 本日ご紹介させて頂くレシピは 寒い季節に嬉しい、うま辛の坦々スープ。 作り方は、とーっても簡単で 鍋に材料を重ねてスープを注ぎ あとは蓋をして10分ほど煮るだけ♪ しかも、練りごま不要でできるお手軽さ。 コスパも抜群ですので 機会がありましたら ぜひぜひお試しくださいね( ´艸`) ちなみに、こちら 具沢山のおかずスープになります♪ 他におかずがたくさんある場合は 具材の量を調整してお試しくださいね♪

    Yuu
    • 114773
    • 2614
  7. キッチン家電製品の収納を見直して模様替え

    ずっと気になっていたキッチンの家電製品の置き場所。 我が家は3畳しかない狭いキッチンにある高い食器棚の上にホットプレート、たこ焼きプレート、カセットガスコンロがあり、高い場所にある為出す気にもならず、数年も前から使っていませんでした。 年末の大掃除で、主人と話し合い、使っていないから処分したいといったのですが、使うからダメだと言われてしまい、それならば収納できるように買い替えようと新しく家電の見直しをしました。

    hiro
    • 60672
    • 261

おすすめのアイデア

88378件中 54301 - 54320 件を表示