【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 新館がオープンした〔日本橋高島屋 S.C.〕は、百貨店初心者にも優しい場所でした!

    2018年9月25日〔日本橋高島屋〕に新館がオープンしました。本館、東館、ウオッチメゾン、新館という4つの館が一体となり〔日本橋高島屋 S.C.(ショッピングセンター)〕として生まれ変わっています。LIMIA編集部では、新館をメインに取材へ。あまり百貨店に行くことがなく、敷居が高そう……と感じていた私でもまた気軽に行ってみたい!と思える空間が広がっていました。今回は、店内の雰囲気やオススメの店舗をご紹介します。

    LIMIA おでかけ部
    • 16165
    • 14
  2. クッションシートで憧れのフローリング~サービスルーム(納戸)~

    我が家のフローリングの色はライトブラン。 ちょっと明るめという点とフローリングが傷つくという点から 全面にカーペットを敷いています。 DIYをするようになり カーペットが重い印象に感じるようになりました。 そこで、第一弾はリビングと廊下のカーペットを全面撤去し 自分好みのクッションシートにしてみました。 クッションシートにしたことで印象も明るく、 掃除がとにかく楽になりました。 そこで第二弾は、サービスルーム(納戸)のフローリングをリメイクすることにしました。 今からクッションシートを貼ってみたい、 どんなクッションシートにしようか悩んでいるという方の お役になれば嬉しいです。

    and_a_plus
    • 21931
    • 54
  3. 人気インスタグラマーは始めてる!お部屋をカンタンおしゃれな秋冬仕様に模様替えする方法とは?

    お洋服のようにお部屋も季節に合わせて模様替えしたら、おうち時間がもっと楽しくなりそうで憧れる……! でもインテリアのコーディネートは難しそうだし、上級者じゃないから無理……と、諦めていませんか? 実は、簡単にインテリアに季節感を取り入れる方法があるんです! そんな手軽におしゃれな秋冬インテリアを叶えるコツを、人気インスタグラマーから学びましょう♪

    LIMIA編集部
    • 38207
    • 275
  4. 【雑貨ハンター#14】ハロウィン真っ盛り!〔one'sterrace〕で秋冬雑貨をハント♪

    涼しい風の心地良い季節になってきましたね。秋はハロウィンや行楽など、楽しいイベントが盛りだくさん♪ そんな楽しみな気分を盛り上げてくれるアイテムを求めて、暮らしの旬を発信するライフスタイルマーケット〔one'sterrace(ワンズテラス)〕で雑貨ハントしてきましたよ!

    LIMIA インテリア部
    • 6083
    • 14
  5. 【重要】メールアドレスを登録してプレゼントやキャンペーンに応募しよう!

    いつもLIMIAをご利用いただきありがとうございます。 みなさんはメールアドレスを登録されていますか? メールアドレスを登録しなくてもアイデアやフォトの投稿はできますが、実はメールアドレスを登録しないとできないこともいくつかあるのです。。。 今回は、ユーザーアカウントのメールアドレスの登録に関してご説明します!

    リミさぽちゃん(LIMIAサポートスタッフ)
    • 48870
    • 109
  6. 狭小地の高さ制限を有効に利用!立体的な収納で間取りに自由度をもたらした住まい

    東京都世田谷区の商店街からほど近い 51.56㎡(15坪)の狭小地に完成した3階建ての住宅です。 商業地の高さ制限を有効に利用し、3階建てに加え 大きな床下収納と小屋裏収納を備えた5層構造となっています。 立体的に収納を計画することで、室内の間取りに自由度が生まれ、 狭小住宅とは思えない室空間が実現しました。 造作家具やキッチンは、価格も含めた提案により 統一感のあるデザインとなりました。

    小さいを楽しむ COHACO 狭小住宅
    • 2738
    • 10
  7. 時間がなくてもシッカリ食べたい時の、生姜ご飯の効いた「アボカドとびっこ納豆丼」

    仕事が、夕方から真夜中までの時間帯になってしまった主人。 「あ~、ゆっくり食べてる時間もない!」  と、嘆いておりますが、 食べる方はゆっくり食べる時間はなくても 食べさせる方はシッカリ食べさせたい! そんな事から生まれた丼です。 「アボカドとびっこ納豆丼」の作り方のご紹介です♪

    ダーリンのつま
    • 2906
    • 29
  8. 100均タイルシールでコースター作り

    みなさんはコースターを使いますか。 使っている方はどのようなコースターを使っていますか。 布製、コルク製、木製など種類は色々ありますね。 我が家では100均のすのこでヘリンボーン柄に作ったコースターを使用しています。 今回、セリアさんで見かけたモロッカンのタイルシート。 色合いが素敵で購入してみました。 何を作ろうかと考えたんですが、 とりあえずコースターを作ってみましたので 良かったら読んでみてください。

    and_a_plus
    • 81439
    • 1043
  9. まるで木製サッシ⁉出窓に木の温もりプラス✨

    我が家で唯一の出窓。ダイニングにあります。とっても日当たりが良い場所となっているのですが冬になると結露、夏は外からの熱気が💦結露や暑さ寒さの対策に窓専用のプチプチを貼っていました。そのプチプチも色褪せ、おしゃれとはほど遠い感じの場所となってしまっていたのでガラスシートに貼り替えることにしました✨以前から1×4とL字金具でロの字型窓枠を設置していたので、そちらにダミーな窓を作ってみました🎵ガラスシートを貼るだけだと、どこか古い感じだけが漂いますが…窓の前側に木枠窓を取り付けると、とっても素敵な窓辺に大変身✨

    a_calm_day
    • 34166
    • 328

おすすめのアイデア

88411件中 40781 - 40800 件を表示