【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. ジェルステイン仕上げでナチュラルなラブリコ棚を設置してみた!

    娘夫婦が家を購入!洗濯機上に棚が欲しいから作って欲しい!の声に、以前から挑戦してみたかったラブリコを使って、使いやすくてナチュラルな雰囲気に仕上げてみました。ホムセンで見つけたニューフェイス!ウッドジェルステインも合わせてご紹介します。小物も100均でアレンジしました

    マロン
    • 10849
    • 93
  2. もうこれで間違われない!ビニール傘の持ち手カバーを作りました♪

    よくあるビニール傘は、どれも見た目がほとんど同じですよね。そこで、自分だけのオリジナル持ち手カバーを作るのはいかがでしょうか。持ち手カバーを付ければ、飲食店などで間違えて持っていかれたり、逆に自分が間違えた傘を持っていったりということがなくなりますよ♪

    LIMIA ハンドメイド部
    • 28453
    • 284
  3. OPPテープに二度とイラつかない!巻き付き防止機能搭載『STSテープカッター』を使ってみた

    梱包の際によく使われる透明なOPPテープ。一度巻き付くと、テープの切れ目が分かりづらくて、イライラしてしまったことはありませんか? そんなOPPテープの弱点を補う、巻き付き防止機能を搭載したテープカッターが存在するんです。今回は実際に『STSテープカッター』を使用し、使いやすさと実力を検証しました。

    LIMIA編集部
    • 57883
    • 85
  4. ネギ好きにはたまらない!?豚こま肉とネギの塩麹炒め

    こんにちは! 今回は、ネギが、たっぷり食べられるレシピをご紹介させて頂きます! 味付けは「塩麹」のみ!! 沢山調味料を使わないので作りやすいですよ! 豚こま肉に粉類をまぶしていないのでちょっぴりヘルシー!? ママさんのランチに!お弁当に!おつまみにぴったりですよ! 是非お試し下さいね!

    吉田理江
    • 1933
    • 51
  5. ホームセンターに行ったら要チェック☆激安で簡単植木鉢隠しBOXをDIY☆

    ホームセンターの廃材を使って激安で簡単なBOXを作ってみました! 植木鉢ごとすっぽり入れて隠せるプランターBOXとしても、ポイポイお片付け出来るおもちゃ箱としても、散らかりがちな新聞や雑誌の収納BOXなどに使ってもいいですよ。 簡単なので、ぜひ作ってみて下さいね〜(ㅅ˙³˙)♡

    maiikkoo
    • 131015
    • 1096
  6. 【100均でいいもの発見】使いやすい小さめ容器★でもたっぷり入る

    最近ハーブティにハマりブレンドもしてみたいなぁとブレンドだけでなくシングルハーブも集め始めました。物が増え今までドリンク系の物を入れていた引き出しに収まりにくくなってきて100均で整理するのに良さそうな容器を探していました。ガラスだと意外とスペースをとるのでプラステチックの程々のサイズないかなぁと見ているとあったんです💖

    ayu
    • 79124
    • 588
  7. お弁当に前日作り置き♪味付け卵の作り方

    お弁当といえば「卵焼き」が定番ですが、前日に作り置きできる「味付け卵」もおススメです♪ ゆで卵を濃いめの調味料に漬けると日持ちするので、前日準備が可能に。 朝のお弁当作りもラクになりますよ♪ 卵の殻むきも失敗知らず、調味料もレンチンで時短で作れる、簡単レシピをご紹介します。

    chiho
    • 112906
    • 1522
  8. 【セリア】大人かわいいデザインで使い方いろいろ!持っていて損はないギフトバッグ3選♡

    お友達へのちょっとしたプレゼントや手土産などにギフトバッグがあると何かと便利ですよね。でもシンプル過ぎず、かわいすぎないデザインはなかなか見つからないもの。今回は100円(税抜)でおしゃれな雑貨が手に入る〔セリア〕で見つけたギフトバッグを3種類ご紹介します。

    LIMIA お買い物部
    • 32893
    • 76
  9. お風呂のオキシ漬けが劇的に楽になるアイテム

    お風呂のタイルのオキシ漬け。オキシクリーンをとかしたお湯が流れちゃって〜とよく聞きます。以前私も紹介したビニール袋で栓をするやり方もありますが、それよりも簡単にお水を流れなくすることができるやり方があるんです。使うのも100円ショップで手に入るアイテム!!劇的にオキシ漬けが楽になりますよー!

    ks._.myhome
    • 437300
    • 6917
  10. ♡ごはんがすすむ♡豚ピーマンのスタミナ炒め♡【#簡単#時短#節約#豚肉】

    こんにちはー♩ 料理研究家・スイーツコンシェルジュの Mizukiです(*^^*) 今日ご紹介させて頂くのは ピーマンがたっぷり食べられるおかず♡ お手軽な豚肉とピーマンを こってりスタミナだれで味付けしました♩ 作り方は超簡単(*´艸`) 炒めてたれをからめるだけ! 味付けは合わせ調味料で失敗なし♩ 10分あれば完成の 超簡単スピードレシピです♡ そのままおかずにするのはもちろん ごはんにのせて丼にしても◎ あっという間に作れるので よかったらお試し下さいね(*^^*)

    Mizuki
    • 34843
    • 1124

おすすめのアイデア

88411件中 38641 - 38660 件を表示