【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. 30分で完成!材料4つでチョコバナナスコーン!

    こんにちは♪ 料理愛好家・再現レシピ研究家の稲垣飛鳥です。 今日は、「チョコ×バナナ」の黄金コンビの簡単スコーンレシピをご紹介します! 焼き時間を入れて30分以内でできるので、朝ごはんにもぴったり! おやつにも手土産にもおすすめですよ〜♪ よかったら、レシピ見ていってください。

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 5821
    • 204
  2. 頭や背中を守る!かわい過ぎる赤ちゃんのごっつん防止リュック5選

    赤ちゃんがおすわりや、つかまり立ちができるようになると、バランスを崩して転んで、頭をぶつけてしまうことがありますよね。そんなとき、便利なのが「赤ちゃんのごっつん防止リュック」。最近はかわいいものが多く、〔Amazon〕のCMの影響でママやパパからじわじわ人気を集めています! 今回はおすすめのアイテムを5点ご紹介します♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 16702
    • 11
  3. 猫との暮らしをもっと幸せに快適に♪ペットリノベ

    お家をリノベーションするのはなんのため?それは家族の幸せのため。そして、その家族にはもちろん猫も含まれています!という人に贈るペットリノベ集です。ちょっとしたプラスワンで、猫も楽しく、オシャレで衛生的な暮らしが叶うアイデアをご紹介します。猫ちゃんのいるご家族はぜひマネしてみてください。

    スタイル工房 stylekoubou
    • 3789
    • 17
  4. 【フライングタイガー】オリジナルエッグが作れる!準備から楽しめるイースターグッズ2点♪

    春のお祭りともいわれる「イースター」。最近は日本でも定着してきましたね♪ 今回はイースターを盛り上げてくれること間違いなし、オリジナルのイースターエッグとエッグカップが作れる商品をご紹介します! 今年のイースターはお子さんと楽しみながら準備してみてはいかがでしょうか?

    LIMIA お買い物部
    • 17849
    • 19
  5. 引越前にしておいてよかったこと&ベッドサイドボード

    寝室のベッド周り、色々と置いておくと便利なモノってありますよね。 照明やエアコンのリモコン、寝る前に使いたいハンドクリーム、読みかけの本など・・・。 枕元に置きっぱなしにしたくない時に便利なのが、ベッド周りの収納家具です。 今回は引越しシーズン真っ只中の今、引越し前にしておいてよかったことと簡単に出来るベッドサイドボードをご紹介します。

    マスターライフオーガナイザー井手本亜希
    • 16003
    • 29
  6. カレー好き必見♡あの有名百貨店グループから、スパイスにこだわった3種のレトルトカレーが発売!

    三越伊勢丹グループの人気食品ブランド〔ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD(ミツコシイセタンザフード)〕より、こだわりのスパイスが効いたレトルトカレーが3種類発売されました。幅広い世代で楽しめて、家庭で手軽に本格的な風味が味わえるので、カレー好きさん&スパイス好きさんは必見です!

    LIMIA グルメ部
    • 2110
    • 8
  7. グレーのソファーカバーおすすめ10選!ニトリやベルメゾンなど

    おしゃれなグレーのソファーカバーを10点紹介! グレーのソファーカバーは、お部屋の雰囲気と合わせやすく人気のカラーなんですよ。こちらの記事では、サイズ・形状別にグレーのおすすめソファーカバーをピックアップ。さらに〔ニトリ〕や〔ベルメゾン〕など人気ショップのアイテムをまとめました。ソファーの配色にお悩みの方はぜひ参考にしてください♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 46509
    • 63
  8. 玄関にコートが収納できる棚を野地板でDIY

    玄関は色々と物を置くと便利な場所です。 例えば上着やコート、バックや帽子、子供の遊具など ついつい置いてしまいます。 しかし玄関は住宅の顔となる場所なので見た目が重要。 スッキリとシンプルに見せたいですね。 そこで限られたスペースを有効に使って 大容量の収納を持った棚をDIYしました。 このDIYのポイントは骨組みにアルミパイプを使い、 野地板を加工することで見た目を良くした点です。 アルミパイプの持つ機能性や剛性を利用しつつ、 野地板の持つ木の香りや見た目の良さを組み合わせました。 収納棚は3段で自由に高さや段数を変えることができ、 180度以上開閉できる扉も付いています。 組立ては六角レンチ1本でできる手軽さで 誰でも簡単に作ることができます。 しかし野地板のお陰で見た目は木製の棚で アルミの冷たい機械色はありません。 玄関や据付棚にマッチした温かい雰囲気となっています。 特殊な工具や加工技術も必要としないため 興味がある方は是非試してみて下さい。

    フレームDIYラボ
    • 31052
    • 474
  9. 春の定番アウター‼️【マウンテンパーカー】で着回しコーデ‼️

    春の定番アウター【マウンテンパーカー】‼️ 今年も沢山のブランドから発売されていますね^ ^ 私も毎年この時期になるとヘビロテしてしまいますし、新たにカラーを買い足したり…なんてことも(笑) きれいめからカジュアルまで 色々な着こなしができる【マウンテンパーカー】 今回は、こちらの着回しコーデをご紹介致します!

    mika
    • 33075
    • 203

おすすめのアイデア

88412件中 31081 - 31100 件を表示