100均のドキュメントファイルで家計管理が簡単に!ポイントは5つのポケット

家計管理が苦手、と言う方の多くはレシートの整理が苦手です。
1か月の生活費の予算立てと財布に入れっぱなしのレシートを仕分けて
家計費の流れが一目でわかる仕組みを作りましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 268270
  • 3959
  • 16
  • いいね
  • クリップ

ドキュメントファイルとは?

ケースに仕切りが付いて
ポケットになって分かれているのがドキュメントファイルです。

仕切りには見出しがついているので
仕分けたいモノを書いておくと見つけやすいですね。

思考の整理収納塾

書類などを整理するのによく使われますが

100均で、こんなドキュメントファイルを見つけました。

思考の整理収納塾

お財布サイズのファイルです。

これは小さいモノや細かいモノを整理するのに便利そうですね。

私はこれを家計管理で使ってみようと思います。

ポケットに見出しをつける

中が5つのポケットに分かれているので
見出しをつけていきましょう。

貼って剥がすのが簡単なシールを使います。
100均のフリーラベルをカットして貼ります。

思考の整理収納塾
思考の整理収納塾

今回、このファイルを家計費で使うので
1か月を5週に分けて予算立てするための
仕切りとして使います。

お財布代わりに使う

1か月を5週で割って
1週間分ずつの予算で生活すると
お給料日前「お金が足りない!」
と慌てなくて済みますよ。

思考の整理収納塾

ポケットが5つあるので5週分がきっちり収まりました。

その週の生活費を入れていきます。

思考の整理収納塾

週初めなど、使う時はここから出すだけです。

いちいちATMで下さなくてもいいですし
予算がハッキリしているので
足りなくなったら下ろす、という習慣もなくなります。

思考の整理収納塾

旅行や行事がある時は、特別費を設定しておき
この範囲内で収まるようにします。

思考の整理収納塾
ポケットの後ろが空いています。なんだかへそくりみたいですね!

中身が見えるのがイヤと言う方は
コピー用紙などで目隠ししてもいいですね。

思考の整理収納塾
思考の整理収納塾

家計簿代わりに使う

お財布にレシートを入れっぱなしで
家計簿書くのを忘れてしまう、と言う方には
このファイルを家計簿代わりに使いましょう。

思考の整理収納塾

レシートの費目別に分けて書きます。

現金で支払う費目を立てておきます。

例えば、食費、日用品費、雑費、交際費、教育費、など
大抵は5項目くらいあれば予算立てできるので
このポケットがピッタリです。

家計簿に記入し忘れても、ここにレシートを入れておけば
財布がパンパンになるのを防げます。

思考の整理収納塾
買い物をしたら入れるだけでOK

1週間の予算が決まっているので
その範囲内で収まっていれば家計簿をつける必要はないのですが

無駄な買い物はしていないか
何にいくら使っているのか
など、集計は必ずすることをお薦めします。

集計をしないと、家計を把握することが難しいからです。

いかがでしたか?

ドキュメントファイルは、書類などを仕分けるのにとても便利です。

この財布サイズのファイルは、小さなモノを仕分けるのに便利なので
お金やレシートを仕分けるのに最適です。

お子さまならお気に入りのシールやカードなどを入れてもいいですね。

ショップでもらう割引券などもここに入れて
出掛ける時に取り出すようにすると
スマートです。


お試しください。

  • 268270
  • 3959
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア