【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ダイソーで買った木のクリップをクラフトで可愛くアレンジしよう

ペーパークイリングで作ったクマさんを木のクリップでオリジナルを作ろう

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 54802
  • 87
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ダイソーの木のクリップを更に可愛くアレンジ

ペーパークイリング広げ隊 隊長のこじゃるです。
ペーパークイリング楽しんでますか?こじゃるはいろんな事にチャレンジしているよ。
紙の世界は奥が深い!いろんな技法にもっとトライして可愛い物探しを続けていけたらなって思います。
だけどやっぱり可愛くて簡単に作れるのも大好き。
今回はダイソーや100円Shopで定番の木のクリップを使って可愛いクリップに変身させちゃいます。

タイトサークルは動物作りに最適な技法。これさえマスターしたらくまやウサギにネズミさんも作れるようになるので是非やってみてね。

ペーパークイリングでクマを作ろう

ペーパークイリングの技法で『タイトサークル』があります。いつもツールで巻いたら渦をほどいて糊でとめちゃうのだけど、今回は紙をほどかずに使用。
タイトサークルの作り方を動画でアップするね。

紙がギュッと詰まっているのがタイトサークルなんだよ。
もっと大きなタイトサークルをつくるには、紙をつなげたら出来ちゃいます。
今回はクマを作っていくので紙を3本繋げてからタイトサークルにしてね

耳は同じ色の紙を10㎝カットしてルーズサークルにピンク色の紙をパンチで抜いて、ペタッと貼って完成。
目や鼻も黒やこげ茶の紙をパンチで抜いて準備してね

大きなタイトサークルに目や耳を糊で貼って完成!
木のクリップもそのまま使うよりレースやシールを貼って更に可愛くしたら木工用接着剤でクマをクリップに貼り合わせます。

子供のお友達ママにお菓子のプレゼントに喜んでくれそう♪渡した後も色々使えちゃうから良いよね。
是非お花も可愛いけどタイトサークルをマスターして可愛い動物をペーパークイリングで作ってみてね

  • 54802
  • 87
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ぺーパーアート作家のこじゃるです。芦屋在住。ペーパークイリングの専門店Papier-mignon<パピニョン>代表。Papier-mignon<パピニョン>ペー…

こじゃるさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア