
ワクワクが止まらない!プロの自宅に学ぶ非日常インテリアの取り入れ方 ログハウス by キノハス
住まいは、毎日の生活を楽しむためのステージ。そう考えたら、機能性はもちろんだけど、遊び心も大切ですよね。でも、遊び心がある家って、実際にはどんな家なんでしょう? ということで、極太の丸太をワイルドに組み上げたログハウスで、毎日がワクワクするような暮らしを楽しんでいる小池さんのお宅にお邪魔してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9839
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
極太丸太を使った大迫力のログハウス
まず見てほしいのが、小池さんのお宅の外観。ここが日本とは思えないくらい、迫力がありますよね。直径40㎝もある丸太を積み上げて造ったこのログハウスは、ハンドカットというタイプで、カナダの職人が丸太を一本一本手作業で加工したものなのだそうです。
ウッドデッキの色がブルーというのもユニーク。これは、大のサーフィン好きである小池さんが海をイメージして決めたもの。丸太壁の深い茶色に不思議とマッチしています。「自分の家ですから、好きなように建てただけです」と小池さんは言いますが、発想が自由なんですね。
とがった丸太はビーバーがかじった痕!?
壁の丸太をよく見てみると、先が不揃いで鉛筆のようにとがっています。これは何なんでしょう?「これはビーバーカットという手法です。ビーバーにかじられたような形をしてるでしょう」と小池さん。ビーバーとは驚きですが、カナダの大自然を思い起こさせるこの仕上げ、なんともワイルドです。住まいにこんな「非日常」を取り入れると、毎日がもっと楽しくなるのではないでしょうか。
遊び心はあってもナチュラルで上品
小池さんのお宅は、ユニークではありますが、奇をてらっているわけではありません。室内はこんなにナチュラルな雰囲気で、とても居心地がいいんです。「昔ながらの素朴なログハウスにしたかった」とのこと。丸太に囲まれたリビングに座っていると、木にやさしく守られている感じがして、心から落ち着けます。
ラスティックなドアが素敵♪
「表面をきれいに仕上げた材よりも、ザラザラと粗いままの木の風合いが好きなんです」という小池さん。玄関や室内のドアは、皮を残したままの木を使ったハンドメイドのものを使用しています。自然の木が持つ風合いをそのまま残したラスティックな雰囲気は、かなり個性的ですよね。
何でもまっすぐ、平らに整えられていることが多い一般住宅ですが、こうしてラスティックな部分を取り入れると、暮らしの中に非日常的なワクワク感が生まれます。家に遊び心を取り入れたいと考える人には、とても参考になるアイデアではないでしょうか。
ネイティブアメリカンのアートもよく似合う♪
リビングの壁には、小池さんが大好きだというネイティブアメリカンアートをディスプレイ。上のロングボードも小池さんのもの。こんな個性的なアイテムも、ログハウスなら違和感なくなじみます。
独特のカービングも見どころのひとつ
リビングとダイニングを隔てる梁の一部には、こんなカービングが施されています。手作業で刻んだ精緻なデザインは世界にひとつだけのものです。
和風で居心地のいい小上がり
こんなログハウスならダイニングも洋風というのが普通ですが、日本人ならやっぱり畳ということで、縁なしの畳を敷いた小上がりにしています。床を高くしたのは、こうすることで右側のキッチンに立つ人と視線の高さが同じになり、コミュニケーションが取りやすいからだそう。なるほど、暮らしやすさもよく考えられているんですね。
木とログハウスへのこだわりがすごい
小池さん宅で使用されている丸太は、カナダの先住民族に「生命の木」と呼ばれたウエスタンレッドシーダーという木。湿気が多くても傷みにくい樹種としても知られています。使う木の樹種にまでこだわるというのがすごいですよね。
それもそのはず、小池さんはログハウスづくりに30年以上も携わっている、木とログハウスのプロ。一見ワイルドなようで、実は細部にまでこだわったログハウスの秘密はそこにあったんです。
非日常のワクワク感を毎日味わえる小池さんのお宅、いかがでしたか? 個性的なのに、落ち着きがあって癒されるログハウスって素敵ですよね。このログハウスは、小池さんが経営するログハウスメーカー、JINが手がけたもの。木の住まいに興味がある方は、ぜひホームページをのぞいてみてください!
雑誌『キノハス』に小池さんの記事が載っています。
- 9839
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
キッチンインテリアのおしゃれデザイン9選。テイスト別にご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すっきり断捨離×北欧インテリアで余裕あるすてきな生活スタイルに♪cocoa
-
日本の美意識の結晶「盆栽」。洋風の部屋にも合う進化を遂げていた!LIMIA インテリア部
-
地味な和室がおしゃれに激変!絶対おすすめのインテリア小物10選cocoa
-
【おしゃれなインテリアにも】地球儀のおすすめ人気ランキング!LIMIA インテリア部
-
ウッドデッキをもっと快適に!デッキフェンスを作って冬もおしゃれなスペースを楽しもう♪セイキ販売株式会社
-
ペーパーウェイトのおすすめ10選!おしゃれで人気なアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのフロアランプ5選!モダンデザインや和紙製・ボール型などLIMIA インテリア部
-
おしゃれな庭が簡単に!ガーデニングにおすすめのフェンス10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
高級マンションのリフォームでは、高級感と暮らしやすさのバランスがポイント!LIMIA 住まい部
-
北欧インテリアに合う照明は?オシャレなおすすめの照明器具10選cocoa
-
照明を変えてトイレをおしゃれに!選ぶポイントやおすすめ商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
kinohus(キノハス)さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
【プロ直伝!!】ワクワク&効率的なクローゼット収納の作り方like-it5