
バターのお悩みを解消!カットも保存も出来る便利なバターケース☆
akane.cn20
100均で見つけた便利グッズのエッグタイマー。100円という安価で手に入りますが本当に黄身がトロットロのゆで卵が簡単に出来るのでしょうか??
気になるので検証してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは。あやまさです。
相変わらず100均をぶらぶらしています。
今回はダイソーで見つけた便利グッズ、エッグタイマーを使ってゆで卵を作ってみました。
使い方はいたって簡単。
一緒に水から茹でるだけです。
周りから白く色が変わってきます。
3段階のメモリがあるので、自分の好みの所で取り出せばOKです。
こちらの卵は半生(SOFT)で取り出したものです。
白身が柔らかくてつぶれてしまわないかと思いましたがちゃんと固まっているのできれいにむけました。
ミディアムで取り出したものの写真など詳しくはブログの方にUPしてます。
良かったらご覧ください。
お読みいただきありがとうございました。
あやまさ