【DAISO】エッグタイマーで半熟ゆで卵が出来るか検証してみる

100均で見つけた便利グッズのエッグタイマー。100円という安価で手に入りますが本当に黄身がトロットロのゆで卵が簡単に出来るのでしょうか??
気になるので検証してみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3982
  • 19
  • 0
  • いいね
  • クリップ
あやまさ ayamasa5.xsrv.jp

こんにちは。あやまさです。

相変わらず100均をぶらぶらしています。

今回はダイソーで見つけた便利グッズ、エッグタイマーを使ってゆで卵を作ってみました。

ただ一緒に茹でるだけ!!

あやまさ ayamasa5.xsrv.jp

使い方はいたって簡単。
一緒に水から茹でるだけです。

周りから白く色が変わってきます。
3段階のメモリがあるので、自分の好みの所で取り出せばOKです。

エッグタイマーの説明書通りに取り出してみる

あやまさ ayamasa5.xsrv.jp
あやまさ ayamasa5.xsrv.jp

こちらの卵は半生(SOFT)で取り出したものです。
白身が柔らかくてつぶれてしまわないかと思いましたがちゃんと固まっているのできれいにむけました。

ミディアムで取り出したものの写真など詳しくはブログの方にUPしてます。

良かったらご覧ください。

お読みいただきありがとうございました。

あやまさ

  • 3982
  • 19
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

5歳、4歳、2歳の3児の母です。毎日忙しいですが時間を見つけてはコツコツ、気になった事、やりたくなったことをやっています。子供と一緒にいて家を楽しい空間に!これ…

あやまささんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア