
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
高低差のある敷地では階段や段差が必ず存在します。アプローチの行き来がいかに快適になるかでエクステリアの魅力が大きく変わるので、動線に注意を払って造作しました。
階段は蹴上が高いと歩行がしづらいので、階段を多めに造作してその分一段の高さを低く設定することが出来ました。階段の周囲にある白い塗り壁は、カースペースの化粧砂利と色味を合わせてあるので、お庭に一体感を感じさせてくれます。
階段にはグランドライトを設置してあるので、夜でも安心して歩行が可能ですね。暖色系の優しい光が夜のアプローチを仄かに照らしてくれています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています