
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう
美猫(みねこ)
ダイソーのマルチマットの柄が夏っぽく
タッセルも付けて今風なバッグに仕上げてみました
\(^o^)/
手縫いで簡単に出来ました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソーのマルチマットの生地がとてもしっかりして柄も可愛いので、夏にぴったりのクラッチバッグを作ります(^。^)
用意するもの
ダイソーのマルチマット
タッセル
セリアの多目的マット
40cmぐらいのファスナー
マルチマットを図のように
10cmの所でカットして
取っ手を作ります
マットの端を1cmくらい折ってファスナーを取り付けます
長かったらカットして下さい
この時カットした所から
ツマミが抜けない様注意です
裏返してファスナーを開けた状態で
ツマミとは反対側に取っ手を挟んで両端を縫います
面に返して
バッグのおもて面にタッセルを
縫い付けます
次に中敷を作ります
本体より少し小さめにカットして
本体と同じ様に2つに折って端を縫います
端を縫ったら本体に入れます
縫い目が面に出ない様にファスナーにまつります
出来上がりです(^。^)
中敷を入れたからくたっとしません
インテリアとして小物入れに使っても
オシャレです・:*+.\(( °ω° ))/.:+