
100均Tシャツヤーンで夏~な浮き輪型リースをDIY
先日トートバッグを作る時、足らなくなって買い足しするのが面倒で、少し余ったTシャツヤーン。リース台に編みつけてるときにひらめき💡どうせなら浮き輪の形にすれば可愛いかも、そう思ってブルーの間に白いTシャツヤーンも入れて編んでみました。あとは大きいヒトデや貝殻など、手持ちの100均商品をグルーガンで張り付けただけ~。 簡単なのに出来上がりが可愛い~。ではゆっくりご覧下さい✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10086
- 151
- 0
-
いいね
-
クリップ
簡単なのに出来上がりに大満足な浮き輪型リース
ダイソーで揃えた材料のリース台、新柄Tシャツヤーンのペイズリーブルーと白は各1こでできますよ
まずはブルーのヤーンを大きな作り目をしてリースの手前で持ち、かぎ針10ミリで糸を裏から引き抜きます。これでリースに1目できます。
ブルーで20目編んで引き抜く時に白と配色を替えながら編みます。白は10目、ブルー20目、白10目で最初のブルーのところにきます。引き抜いてカットしたらブルーの最初の目に入れて、裏側の渡っている糸に通して隠します。編みながら手前に寄ってくるので、リースの中心よりも気持ち後ろに編み目が寄るように整えます。
そうするとこんな風にできあがります。
ダイソーの貝殻パックや、セリアのヒトデ、白い流木は、たしかミーツの飾りだったのを分解しました。
バランスを見ながら、リース台に置いて配置決めします。あとはグルーガンで張り付けるだけ~。ビーチの→形のはセリアのものです。裏側の糸にひっかけて、ピンで壁に取りつけて完成~
- 10086
- 151
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
セリアの造花と柳ボールを使ってナチュラル可愛いフラワーボールを作ろう♡♪naosunny
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部
-
100均でトピアリーアレンジ。そあら
-
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIYマロン
-
100均簡単DIY◇ストローでヒンメリ風ゆらゆらモビール!its.moca
-
とっても簡単!100均アイテムでしめ縄リースをDIY♡*youko*
-
トイレットペーパーの芯でクリスマスツリーを作ってみました♪marosaya731127
-
100均造花で春色ハンギング作り+*゚asuka__na
-
100均で叶う!海外インテリアで見かけるシャンデリアを作ろう!urucoto