
100均コルクボードが大変身!簡単にできるおしゃれアレンジ4選を紹介
LIMIA DIY部
溜まってしまったポケットティッシュ…可愛く収納したい悩みが解決されました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
出来る限り部屋の小物は白にしたい、透明で上から押さえる形のポケットティッシュケースで妥協するか悩んでいたら…見つけました♡
木製のポケットティッシュケース♪しかも可愛いブック型♥
早速、セリアの水性塗料(アースホワイト)で真っ白に仕上げるために金具を外します。
外してみると…やっぱりそうですよね^^;
そして問題はポケットティッシュより大きめのこの作り…。ハーフティッシュを入れるか悩みつつ、とりあえず塗ります( •̅_•̅ )
真っ白♡
内側のみ元の色を残してみました。
近々ステンシルシートを自作してスモーキーブルーでステンシル予定です(*ˊᵕˋ*)੭
それよりポケットティッシュを入れるかハーフティッシュを入れるかが悩みどころです…(;´Д`)
ステンシルやデコパージュ、合皮を貼ってみたり…色んなアレンジで楽しめそうなこのティッシュケース。
ティッシュを出す面を加工するだけでもかなり見違えるので、お手軽にリメイクして頂けると思います。
何より100円でこの可愛さ♡おすすめです♪