
【季節の変わり目】換気とニオイ対策について
窓を開けると、冷たくて気持ちの良い風が入ってくる季節となりました。
暑くて窓を開けるのも嫌だった夏も終わり、『換気』のしやすい今の季節。
換気は気分リフレッシュだけでなく、お部屋の嫌なニオイ入れ替える役割もあります。
そんな換気ですが、お部屋や場所によっては出来ない事もありますよね。
そんな時の簡単なニオイ対策についてご説明します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1095
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
換気のしやすい季節になりました
今年も日に日に寒さが際立ってきており、秋そして冬へと季節が移り変わろうとしています。
とくに朝夜は、風も涼しくて換気が気持ち良い季節ですね。
ただし、夜開けっ放しで寝ると風邪をひくのでお気を付けください!
少し前の夏真っ盛りには、冷房の出番が多く、窓を閉めている時間が長かったのではないでしょうか?
窓を開けると温風が吹き込んでくるので、頭では換気の必要性を理解していても、ついつい怠ってしまう事もありますよね。
換気と言えば、空気を入れ替えてリフレッシュというイメージが強いですが、改めてメリットをおさらいしてみました。
換気の主なメリット
新鮮でキレイな空気を取り入れて、ジメジメした古い空気を外に追い出す換気。
主な効果として初めに思い浮かぶのではないでしょうか。
そして、忘れてはいけないもう一つの効果。
溜まってこもった嫌な臭いも追い出す事で【脱臭効果】もあります。
どんなにおしゃれなインテリアに気を使っていても、空気がよどんでいたらこもって嫌なニオイがしては残念ですよね。
換気ができない場所のニオイ対策
窓のないお部屋、たとえばマンションなど集合住宅など、間取り的に窓が設置されていない事もあると思います。
トイレや浴室、洗面所や脱衣所など以外と窓のない部屋があるのではないでしょうか。
たとえば玄関もそうです。玄関のドアをこまめに開けて換気するのは手間、防犯上の理由から現実的ではありません。
では、ニオイ対策はどんな方法が良いのでしょうか?
置き型脱臭剤『キャッチシューPRO』の活用
キャッチシューPROはコンパクトで場所をとりません。
ニオイの気になる場所、換気できない空間に置くだけ簡単な脱臭剤です。
もちろん脱臭力も強力で、生活の4大悪臭と呼ばれるアンモニア、硫化水素、メチルメルカプタン、トリメチルアミンにも効果的。とくにアンモニアは備長炭の6倍の脱臭効果!!
そんな強力な脱臭剤ですが、原料は天然の鉱物で化学物質不使用です。
しかも無香タイプなので、お子様やペットのいるご家庭にも安心してご使用頂けます。
生活空間に馴染むようデザインされたスタイリッシュな脱臭剤なので、人目に付くところにもインテリア感覚で気軽におけるのが嬉しいですね。
秋、そして冬へと季節の変わり目、換気と脱臭対策をして気持ちの良い生活を♪
【キャッチシューPRO】是非、お試しください!
お取り扱いお求めは
キャッチシューPRO関連コンテンツ
- 1095
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏直前!エアコンを快適に使用できるアイテムを使って夏を快適に過ごそう!4696mono1222_shoko
-
人気のエコカラットプラスとは?|特徴やエコカラットとの違いを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
まるで森にいるような香りが広がる、青森ヒバ精油&チップで新築気分♪nn.naru.uu
-
無印良品のサーキュレーターで一年中快適な空調を手に入れる。Fujinao(フジナオ)
-
【エコカラット】の効果は?期間はいつまで使える?気になるノウハウを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結露対策していますか?おすすめ対策グッズを紹介!窓・壁紙・カーテンに潜むカビの防止法についても解説LIMIA編集部
-
ピカピカの玄関は気持ちいい!掃除しづらい玄関を徹底的にきれいにしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
意外と簡単!?庭も漆喰が自分で塗れる!!!外漆喰&中漆喰比較と瀧本真奈美
-
【DIY】夏は涼しく冬あったかい♬断熱効果でおうちが快適になるスクリーンを取り付けました☆aya-woodworks
-
タオルウォーマーってなに?タオルを壁掛けして清潔に乾燥させよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
窓の結露で悩んでいるお宅必見!結露対策でカビを防ごうよしママ
-
トイレに窓はあった方がいい?プライバシーに配慮した窓の選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「部屋干し」のテクニック大公開!晴れの日も雨の日もお洗濯上手にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部