
ミニチュアハウスのロケーション作り❋夏❋ビーチ編
玄関のミニチュアハウスを夏らしく模様替えしたいと思いました。舞台は青い海と白い砂浜です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7284
- 33
- 1
-
いいね
-
クリップ
Before
賃貸アパートの玄関です。備付けシューズボックスの上がミニチュアコーナーとなっています。
さて、夏らしく模様替えすることにしました。
①白の合板
シューズボックスの上に白く塗った合板を敷いて、敷地を広げました。シューズボックスより15cm程度手前に飛び出ています。
(扉の開閉には支障ありません。)
②PPシートでビーチを表現
合板と同サイズのPPシートを用意し、海と砂浜を描いて重ねました。
これで敷地が完成です。
ビーチ作りの詳細
ダイソーのPPシート2枚を切り貼りして(セロテープ使用)、必要なサイズのベースを作りました。
カインズのパントンカラーズで海を描きました。(色は左からセラミックとハワイアンオーシャン)
非常に発色が良く、屋外もOKの優れもの塗料です。
波を意識してあえて凹凸を残してみました。
次は砂浜です。セリアの「カラーサンド 中 白」という商品と白のアクリル絵具を混ぜ合わせて塗りつけました。
家を置く位置を避けて砂を塗ります。
階段は目印に置いているだけで、くっついているわけではありません。
見えない部分は適当に(^^;;
これを玄関に持って行って、先ほどの②の図になります!
続きはこちら⬇︎

- 7284
- 33
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
物置にしている和室を収納できる棚で仕切ってオシャレなネイルサロンの空間を作りました♬Mily
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
室外機カバーの簡単DIY5選♪おしゃれなカバーの作り方を紹介!LIMIA DIY部
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
カラーボックスに壁紙を貼ってリメイクhiro
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
100均のフォトフレームでお手軽ニッチをDIY!ノリエ
-
【簡単お手軽DIY】三面鏡をプチDIYでホテルライクにtomo
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
ガーデニングをDIYでアレンジ!すのこや100均アイテムを使ったアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ