100均素材と収納ケースで猫ゲージ作ってみました!

100均のワイヤーラック、結束バンド等など…
猫殿のゲージを手作りしてみました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23522
  • 476
  • 7
  • いいね
  • クリップ

ワイヤーラックを使って手作り猫ゲージ

こんにちは!
初めての投稿です

長年使っていた頂き物の猫ゲージの床部分(プラスチック製)にひびが入ってしまい、ネットでゲージを探してみたのですが…いいなと思うものがかなりのお値段(><)
ならば作ってみようじゃないか!という訳で手作りしてみました!

用意した物
ワイヤーラック
結束バンド
スノコ
ダブルクリップ
ジョイントマット
コルクマット

これ位でしょうか…

なんせズボラな性格なもので( ̄▽ ̄;)
設計図もなーんにも作らずで組み立て始めました…

組み立て途中の写真です

空いた時間にコツコツと組み立てていきました!

そしてようやく完成!!
上から2段目と一番下は開閉式に!

本当は黒のワイヤーラックが欲しかったのですが白しか無かったため妥協(><)
ついでに猫殿トイレも収納ケースを使って手作りしました
今まではオープンタイプ?のを使用していたのですが激しく砂かきするので部屋が砂だらけに…
なるべく飛び散らないようにと作ったのがこちらです!

ほぼ飛び散ることが無くなりました!
後は猫殿が使ってくれるかどうか…

かなり警戒してますが(笑)
まずまず気に入って貰えたようです

初めてにしてはまずまずの出来かな~なんて思ってますが色を塗り替えてみたりもう少し補強したりしたいと思います!

  • 23522
  • 476
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築40年越えのアパートに住んでいます。猫殿のゲージが壊れた事をきっかけにDIY開始!家族所有のアパートの為好きに直していいと許可を貰ったので住み良い家にするべく…

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア