
昭和ドレッサーが『洋風style』に大変身♪
インテリアに合わなくて困った家具たちって意外とあるんですよね。
壊れてるわけじゃないから、捨てるのももったいないし~。
ちょっぴり手を加えるだけで、素敵にリメイクした方法をご紹介いたします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9369
- 33
- 0
-
いいね
-
クリップ
元々はこんな感じでした
昭和の香りが漂うドレッサー。
使い勝手は良いのですが、インテリアに馴染まず
すごく気になるんですよね~。
こちらをリメイクしていきます。
面材を剥がしていきます
面材の端をマイナスドライバーで押し上げて剥がし、
凹凸のある木をノコギリでカットします。
コンセントを隠します
鏡の下にはコンセントがついており、こちらを隠したいので
鏡側のふちにベニヤ板をボンドで貼ります。
こちらの鏡は手前に動くようになっているので、
下にぶつからない長さにしております。
鏡の枠に合わせます
ベニヤ板に鏡の枠を鉛筆で印をつけてカットします。
それを鏡の曲線にボンドで貼ります。
端にモールディングを飾って木枠を作ります。
引き出し・扉にもモールディングをボンドで貼ります。
取っ手を引き出しの内側から取り付けると、
洋風styleに大変身
素敵なドレッサーに変わりました♪
白がとっても明るい雰囲気になり、
取っ手を変えたコトでシャビーシックに仕上がり、
洋風styleに変わりました。
インテリアにも馴染み、最初からこんな感じだったかのように
生まれ変わりました♪
使わなくなった家具も、ちょこっと変えるだけでガラリと変わるので、
捨てる前にリメイクするのもおすすめですョ**
* * * * * * * * *
ご覧下さいまして、ありがとうございます**
インテリアが変わると持ってる家具も変えたくなるんですよね。
せっかくなので、あるモノを上手く活用したいなぁと思い
リメイクしました。
**何かの参考になりましたら嬉しく思います**
- 9369
- 33
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
シンプルだけど超重要!簡単窓枠DIYで部屋を素敵なナチュラル空間に☆LIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
100均のリメイクシート☆で引き戸をイメチェン‼︎momorin
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
キッチンカウンターをDIYしよう!作り方・マネしたくなるステキな実例を紹介LIMIA DIY部
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
学習デスクの椅子をカッコよくリメイクyu_akashi
-
おしゃれなゴミ箱のDIYアイデアまとめ10選|今すぐマネしたい実例LIMIA DIY部
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部