【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


和風パーテーションが、『洋風』に大変身♪

昔懐かしい和風の引き戸を合わせたパーテーション。

とっても素敵なのですが、お部屋の雰囲気に合わせたくて
洋風にリメイクした様子をご紹介いたします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11098
  • 42
  • 0
  • いいね
  • クリップ
hmrose



和風だったのを感じさせないほどに馴染んだパーテーションで
お部屋の雰囲気がグッと素敵になりました。







元々はこんな感じでした

hmrose



これだけでも素敵なのですが、このガラスが『和風』のイメージで
すごく・・・・気になるんですよね~






パーツを外します

hmrose



昔の引き戸は釘打ちで作られているので、マイナスドライバーで
ググッと入れ込むとサクッと取れます。







hmrose



ガラスもすべて取り除き、枠のみになりました。






洋風になるベースを作ります

hmrose



薄めのベニヤ板にモールディングをボンドで貼り、
ペンキを塗って、本体の四隅に打ちこむと・・・・・






劇的に変わりました

hmrose



洋風パーテーションの出来上がりです♪
まるで最初からこうだったかのような自然な仕上がりになりました。






hmrose



ガラスが入ってた上部2枚の間にモールディングを挟めて
格子柄にしております。






スッキリ、さらに隠します♪

hmrose



下部分を隠したことで、パーテーションの中を隠すことが出来
お部屋がスッキリまとまり、気持ちの良いリビングになりました。




=================================

ご覧下さいまして、ありがとうございます♪

今回は、お部屋の雰囲気を『洋風』にしたくて
和風だったパーテーションをリメイクしました。

格子柄にしたのと、板を貼ったことによって
グッと『洋風style』のポイントになったのではと思います。

**何かのお役に立ちますと、嬉しく思います**

=================================

  • 11098
  • 42
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

H2017.5.13登録原状回復出来る方法で、賃貸マンションをDIYしている主婦です。 きっかけはネット販売の際、お家のどの場所でも撮影が出来る様にという思いか…

hmroseさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア