
ライフスタイルに合わせた自分だけの食器棚 後編
株式会社パモウナ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12983
- 34
- 0
-
いいね
-
クリップ
前編からリンクでいらっしゃった方、引き続きありがとうございます。
検索からいらっしゃった方、よろしければ下のクリップから前編もご覧ください。

ではでは後編、まいりましょう!
選べる機能⑤ 下台オープンタイプ
下台にオープンスペースを作ることで、
キッチンの周りに雑然と置かれるストック品や
ゴミ箱などの置き場として活用できます。
収納物を隠したい方にはオープンタイプに扉を付けたタイプも用意いたしました。
選べる機能⑥ カウンター天板をカスタマイズ
上台、下台の組み合わせのほかに、カウンター天板の種類もお客様自身で選ぶことができます。
『 2種類の天板 その1 ダイヤモンドハイグロス天板 』
一つ目は、『SCシリーズ』の記事でも紹介しましたパモウナの独自素材『ダイヤモンドハイグロス』天板です。
キズや汚れに強い『ダイヤモンドハイグロス』天板は日常の使用やお掃除にも強く、いつまでも美しい光沢を保持します。
色は二種類の中からお選びください。
『ダイヤモンドハイグロス』天板だけの特典として、つなぎ目無しで最大幅240cmまで横幅をオーダーすることができます。
『 2種類の天板 その2 人造石天板 』
もう一つは、人造石天板です。
天然水晶を93%含有し、従来の人口大理石のアクリルやポリエステル系樹脂とは違い、天然石に近い質感を実現しています。
更に天然の大理石と比べ、もろさや汚れの浸み込みにくい仕様になっており、キッチンに最適な素材となっております。
『ダイヤモンドハイグロス』天板とはまた違った品の良さと豪華さが備わっています。
色は5種類の中からお選びください。
組み合わせスタイルの例
様々な機能の中から自分のライフスタイルをカタチにしていくように選んでいく「BOXセレクト」ですが、ここでいくつか組み合わせの例を見ていきましょう。
あなたの思い描く食器棚のイメージがより定まっていくかもしれません。
『ベーシックタイプ』
オープンスペースに家電を収納するベーシックなタイプになります。
『家電収納タイプ』
家電をたくさん収納する方におすすめの組み合わせタイプです。
オープンスペース、水平面を多く確保することができ、引き戸下のオープンスペースを仮置きスペースとして使うこともできます。
『食器収納タイプ』
食器をたくさん収納する方におすすめの組み合わせタイプです。
取り出しやすい場所に食器を収納することができる形にもなっています。
家電を一か所にまとめ、食器収納部分をたっぷりと確保しました。
『カウンタータイプ』
上台を置かないスペースをつくり、カウンターとして使用するための組み合わせタイプです。
背面に窓がある場合、日光を遮ることなく部屋の明るさを確保することができます。
L字型にも対応可能です。
以上で二記事に渡ったパモウナの『BOXセレクト』の紹介を終わります。
いかがででしたか?
みなさんも是非パモウナの『BOXセレクト』で、自分だけの食器棚を作り出してみましょう!
シリーズ紹介 リンク
キッチンに最高級の輝きを。
最も自分好みにアレンジできる。
パモウナ リンク
ここでは紹介しきれなかった情報などもパモウナのホームページや電子カタログに詳しく載っているので、下のリンクからそちらもご覧ください。
よろしければ前編もどうぞ
- 12983
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれな食器棚おすすめ13選!収納力抜群な北欧風や白ワントーンなどLIMIA インテリア部
-
イケアのテレビボード10選!おしゃれなリメイク術もご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】おすすめシステムキッチンの人気メーカー8選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【テレビボード収納】テレビ台周りをすっきり!収納実例とおしゃれなDIYアイデアを紹介LIMIA インテリア部
-
カップボードとは?人気のリクシルやパナソニックの商品特長、おしゃれなカウンタープランLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【全12選】おしゃれなカウンター下収納棚を紹介|ニトリや人気アイテム多数LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸タイプのおしゃれな食器棚10選|狭いスペースにおすすめ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納ラックでキッチンの収納力をアップ!無印良品やニトリのすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレの手洗い器の選び方や設置について。スペースがなくても大丈夫LIMIA 暮らしのお役立ち情報部