
100円ライトでオシャレにカフェ風
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20757
- 209
- 0
-
いいね
-
クリップ
お部屋をカフェ風にしようとリメイク中です。
ライトが欲しいな〜〜と思って簡単にカフェ風になるライトを作ってみました(^○^)
用意するもの
ソーラライト(100均のものでOK)
使ってないドリンクボトル(100均)
両面テープ
私が使ったのはダイソーのソーラライトです。
簡単に分解出来ます。
なかにスイッチがあるのでONにしてください。
ドリンクボトルの小さいのを使いまーす!
こちらの上に分解したソーラライトを乗せるだけで完成!
ピッタリハマらないので、強めの両面テープで貼りました。
中にスイッチがあるのと、電池があるのでそれが買えられなくなるからです。
両面テープ使わないで乗せて置くだけでも大丈夫ですよ♪
コレで完成です!
簡単過ぎる( ̄▽ ̄;)
でもこんなに綺麗に光りますよ(^○^)
ソーラライトは勝手に点いてくれるから楽チンですね(*・∀・)♡
- 20757
- 209
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均リメイク!セリアだけで簡単ハンギングホルダーを作ろうmaiikkoo
-
【100均簡単リメイク】セリアの玄関ほうきを可愛く!maca Products
-
100均の材料だけで作る☆おしゃれなカフェ風ライトmaiikkoo
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
ダイソーの「マグネットケース」をもっとパワーアップさせる方法!mujikko@もの選びコンサルタント
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
おままごとキッチンや飾り棚を可愛く!簡単☆カフェ風おうち風屋根の作り方☆maiikkoo
-
フローリングワイパーをおしゃれにリメイク!スマート収納でお掃除も楽しく♡思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
使える!万能すのこ活用術☆maiikkoo
-
100均のフラワースタンドがサイドテーブルに変身!?ak3
-
発見!セリアのSDカードケースがアレの収納にピッタリ☆KAACO
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし