
100均リメイクでロマンチック・ガーリーな夏帽子
花柄の春ワンピで可愛くおしゃれしたい!だけど何かちょっと物足りない……そこでリメイクの出番。100均の麦わら帽子が大変身、おしゃれアイテムになりました!(これは自信作)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17204
- 66
- 0
-
いいね
-
クリップ
使うのは、ダイソーの麦わら帽子。そしてセリアの造花!
6歳の娘が花柄のワンピースを着ておしゃれする! と言ったのです。
ほうほう、少女らしくていいじゃないかと思っていたのですが、着てみたけどなんだかこう、
いま一歩なにかが足りない……かわいいのはかわいい(ここは親ばかですから見逃してください)
んですけど、うーん。
リボンをつけるかなぁ、とか思ったけれど日差しも暑いし帽子の方がいいじゃまいか。
いやいやだったら、去年買っただけで放置状態だったダイソーの麦わらがある!
ついでに入学式用に突貫で(セリアの造花で)作ったコサージュもある!
ということで、今回も愛用のグルーガンを唸らせてみました。
材料:
ー ダイソーの麦わら帽子(黄色い花のついてる下の写真ですわい)
ー セリアの造花で作ったコサージュ
ー レース
道具:
ー グルーガンとグルー
以上の簡単リメイクでございますよ。
ではでは。いってみましょうっ!
まずは、ついてる飾りをひっぺがす!
1)はずす。
縫い付けかグルーガン的なやつかにもよりますが、とにかく付いてるものは外します。
この写真の麦わら帽子は、リボンが縫い付けで花はグルーガン的なやつでした。
縫い付けはハサミでパチンパチン切っちゃえばいいですし、グルーガン的なやつは力技で引っ張れば取れます。
(あんまり勢いよくやると、帽子が痛む可能性もありますから、力加減でございますよ)
2)レース(またはリボン)をまく。
次に、温まったグルーガンで用意したリボンをぐるりんと回し固定します。
もうなんか説明の必要もないくらいですが、えー、注意点は……一応、長さを測ってからレース(もしくはリボン)は切った方がいいかもしれません。
あんまりにもテキトーすぎて、「うおお、長さが足りんやんけ!」状態にならないためです。
私のようにね。ハハッ
コサージュをつける!それだけ!
3)花をかざる!(んで完成)
びっくりするくらい簡単すぎて申し訳ないのですが、花を飾って終わりです。
今回はコサージュになってるものを使ったので、ピン付けして終わりなのですが、
固定してもいいなぁと思うならば、造花たちを直接に麦わら帽子とレースに(ご愛用のグルーガンで)ガンガンくっつけちゃってもいいかと思います。
もしくは、◯年前のコサージュが色あせちゃってどうにもこうにも‥‥なんて状態だったら思い切ってこんな風にアレンジしてみてもいいかもしれませんよ。
おまけ。
グルーガンの好きなところは、気に入らなくなったらひっぺがせるところです。
特にこういう、飽きたり流行りがあったりするおしゃれものは、どんどん変化して進化していいと思うので、
こんな風に簡単リメイクで生活に取り入れるのにお役立ちです。
(真夏になったらきっと、またアレンジを変えたくなるだろうなぁ。どんなのにするか楽しみであります)
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
- 17204
- 66
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのナチュラルなティッシュカバーを貼るだけでボヘミアン風にリメイク☆eden
-
100均DIY♪型紙なし!縫わない!とても簡単に作れちゃう【メルちゃんのサンタドレス】と【雪の妖精ドレス】の作り方♪りんご
-
10分で簡単♪100均アイテムで作る可愛いコサージュ♡rumi
-
ぶきっちょさんでも簡単リメイク☆ 貼るだけで既製のバッグがオリジナルバッグへ変身!eden
-
【ハンドメイド】リボンやくるみボタンがかわいい♡簡単手作りヘアゴムまとめLIMIA ハンドメイド部
-
セリアだけで作るコサージュ♬卒業式、入学式に向けて作ってみましょう(*´∀`)♪Mily
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフェイクグリーンに ひと手間加えて1up!maca Products
-
亥年!年賀状の写真撮影用!いのししの被り物、猪キャップの作り方りんご
-
麦わら帽子の一からの作り方&アレンジ方法をご紹介します!LIMIA ハンドメイド部
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
【ひな祭り】ダイソーの江戸打紐とハギレを使った初節句飾り♪すばぱぱまま
-
ほぼ100均の材料でオシャレなしめ縄作りyuka
-
ご祝儀袋が活躍!?グルーガン不要♪しめ縄簡単アレンジ法____pir.y.o