
軽量鉄骨住宅のリノベーションをしよう!住みやすい環境のために
LIMIA 住まい部
住まいの床では、防音対策が必要です。
特に、木造の建物では、上階の人の足音が、下階で聞こえたりします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
住まいの床では、防音対策が必要です。
特に、木造の建物では、上階の人の足音が、下階で聞こえたりします。
家族同士なら良いかもしれませんが、
生活時間帯やライフスタイルが異なると、音は気になるものです。
特に2世帯住宅であれば、世帯が異なりますから、よけいに気になる。
集合住宅では、借り手さんが長く借りてくれるかに関わって来ます。
写真はリノベーション工事中の、賃貸集合住宅(空き家活用プロジェクト)。
床の工事中を撮っています。
右側から、構造用合板34mm・石膏ボード21mm・防音シート6mm
下地合板12mmこの上に仕上げ材を貼ります。
更に、階下の天井内には、グラスウールを敷き込み、
防音材だけでも3重に設置しました。
過剰なくらいですが、集合住宅ですから念には念を入れて!