
【100均】小物入れ2…失敗しました|ω-`*)💦
新たなる小物入れを作ろうと意気込んだのですが、まさかの失敗!!
ですが、それをあえて投稿します!!
なんの参考にもならないと思いますが、ご覧いただけたらと思いますm(__)m
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9553
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
さらなる小物入れを作ってみよう⤴︎⤴︎
引き出しのタイプがいいな♪♪
と思い作って見ましたが……サイズが合わなく失敗しました💦
が、失敗も今後のためになる!!と思いあえて投稿しますm(__)m
☆材料☆
セリア
・合板 45×30
・BOX 2つ
です!!!!
BOX2つをくっつける!!
2つのBOXをそれぞれ引き出せるようにするか、2つをくっつけて1つの引き出しにしようか悩みましたが、2つをくっつけて1つの引き出しにすることに!!
木工用ボンドで2つのBOXをくっつけます!
ちなみに木工用ボンドはダイソーのものです!
合板をカットする!!
サイズを測って鉛筆でカットするラインを引く!!
合板はカッターでもカットできるとネットでみたので、私もカッターで挑戦しました!
※注意※
・カッターでカットする際は勢い余って手を切ってしまう恐れがあるため、軍手をするなど手を保護して行う方がいいようです!
あとは当たり前ですが、カットするラインに手を置かないことだそうです!
・カットしてるときにカッターの刃が折れ顔に飛んでくる危険性もあるためメガネなどをして目の周りの保護も必要です!
実際に今回はカッターでカットしてみましたが……思ってる以上にに力を入れるので上記のような危険はかなりあると感じました(;≧д≦)
どの工具も使用する際は細心の注意が必要ですね(;≧д≦)
カット終了!!ヤスリがけ!!
ビクビクドキドキとカットを終えたら次はカットした面のヤスリがけ!!
サンドペーパーはセリアのものです!
水性ニスを塗ろう!
私の好きなセリアの水性ニスを使用(・∀・)
今回はウォールナットを使用しました!
BOXは一度塗り!!
だいぶ濃く色がついたので合板はそれに合わせて3度塗りしました!!
今回はしっかりキレイに塗るよう意識しました!笑
いつもは大胆に塗りっぱなしだったので💦
ここまでは順調……これから先の工程、合板でBOXを収納する枠をくっつける作業だったのですが、ハプニング発生!!
これから先の工程を飛ばしていきなり完成!カラーボックス全体写真!
カラーボックスの真ん中にちょこんとある引き出し小物入れが今回の失敗作……
一見みると失敗してなさそうに見えますが……
引き出しの部分と合板で作った枠の部分が見事にジャストフィット!!!!
イヤ…ジャストフィットよりやや、枠の部分が小さくて無理矢理BOXをしまった状態です(((;╥﹏╥;)))
そのため…スムーズな引き出しが出来ません💦💦
全力の力を込めないと引き出せません(;OдO)
完全に寸法の測り間違い(´-ェ-`)
スムーズに引き出せるよう枠の部分はBOXよりも大きめにカットしたはずなんだけど…
中に小物を収納しても取り出す時の力の必要さと時間取られるのでイライラしてしまうと思うので、今はただただインテリアと化しています😱💦
こちらは枠部分を作り直すか、修正するかでどうにかスムーズな引き出しができるよう考えたいと思います。・゜・(ノД`)・゜・。
失敗してしまいましたが…何を作りたかったかわかっていただけたでしょうか……
失敗も今後ためと思い、これよりもバージョンアップできるよう投げやりにならずこれからもDIY続けていきたいと思います。
失敗作でしたが……最後までご覧いただきありがとうございます😊
- 9553
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
IKEAのステップスツール✨自分好みのカラーに塗って組み立ててみました!niko
-
【簡単】小さい棚をDIYして収納を増やそう!whochico
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
初心者さんにおすすめ!DIYに便利な道具10選mirinamu
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
100均のセメントで海外インテリア風テーブルをDIYak3
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*