
木材レポート #2【第2回そあら流・DIY初心者講座】※修正アリ
そあら
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
賃貸でもDIYを楽しめると話題のラブリコやディアウォール。でも、柱となる2×4材という木材が必要なのですが、どこでどうやって手に入れればいいのか分からない、という声をよく聞きます。そんな方に向けて調達方法をご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
柱や棚板になっている木材が2×4材(ツーバイフォー材)といって、DIYでよく使用する柔らかい木材です。2×4という決まったサイズで、どこのホームセンターの資材コーナーでも購入できます。
ということで今回は「2×4材をどうやって買うのか分からない。どうやって持って帰ればいいの?」という疑問にお答えすべく、ホームセンターのカインズさんに行ってきました♪