
古い鉄脚椅子をカフェ風チェアにリメイクする方法
古く使わなくなった家具をおしゃれにリメイクして蘇らせるのはDIYerの定番ですが、
わたしはあえてリメイクするためにおしゃれに蘇りそうな古い家具を格安でヤフオクやリサイクルショップで調達することも!
中でも鉄脚家具は一見ボロボロでも蘇生度高し!
今回は見るからにボロボロで今すぐにでも捨ててしまいたい古い椅子をカフェ風チェアに蘇らせる方法をご紹介させていただきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15392
- 152
- 0
-
いいね
-
クリップ
作り方
こちらが元々のお姿。
昔の食堂で使われていたような古い鉄脚椅子です。
鉄部は錆び、ビニールの座面と背もたれは情けないほどに破れております。
家に置いておくのもイヤ、今すぐ捨ててしまいたいくらいの勢いです。
まず座面と背もたれを取り外してとっとと処分します。
ネジでとまっているだけなので簡単に取り外せます。
使うのは鉄脚部分のみ。
紙やすりでサビや汚れを落とし、鉄部用塗料でペイントします。
スプレータイプでもOK!
下地を使わなくても乗ります。
塗り替えることで新品のように蘇りました。
次に座面と背もたれ部分を作っていきます。
座面部分は柔らかめの木材を選ぶと◎。
使ったのは厚み30㎜、幅の160㎜の杉材。
背もたれは長さ290㎜、座面は長さ330㎜を2枚を木工ボンドで繋ぎ合わせ、裏から補強する。
背もたれを小さめにすることでよりカフェ風なチェアに仕上がりますよ♪
のこやジグソーで台形にカットする。
台形にすることで真四角よりもオシャレ度が格段にアップします!
風合いを出すためにカッターで面取りをします。
ちょっと大胆くらいがベスト。
お好みで表面にも傷を。
わたしはあえてコンクリートの上などで何も敷かずに作業して自然な傷をつけます。
全体にやすりをかけて滑らかにします。
お好きな塗料でペイントする。
写真はブライワックスのジャコビアンを使用。
作業時に自然についた傷もいい感じです♪
鉄脚の穴からビスで固定して出来上がり!
USEDな風合いはそのままに、味のあるカフェ風チェアに生まれ変わりました。
スツールも♪
続きましてスツールです。
レザー調のカフェ風ハイスツールも作ってみました。
こちらが元のお姿。
ボロさ加減は見ての通りです。
先ほどのチェア同様、鉄部分は錆び、座面も破れ放題なのに加え脚もガタガタです。
先ほどのチェア同様ビスを取り外し座面をとっとと処分し、
脚部分をリペイントします。
座面の地となる木材をジグソーで丸くカットします。
やはりちょっと小さめがオシャレ仕上げるポイントかと♪
次に、中に詰めるクッションを作ります。
布を板のサイズに合わせて丸くカットして袋状に縫い、綿を詰めたら閉じます。
中に隠れて見えないものだから柄や縫い目も気にしない!笑
市販のクッションを使ってもOKです。
ブラウンのフェイクレザーを座面よりも大きめにカットします。
カバーはデニムやコーディロイなどお好きな生地で♪
座ることも考えて強くて厚手のものが◎。
鉄脚→底板→クッション→生地の順に置き、引っくり返してタッカーでガチンガチンと留めていきます。
たるまないよう生地をひっ張りながらとめていきます。
仕上げに太鼓鋲で側面を装飾します。
しめじのような(?)オシャレなハイスツールに生まれ変わりました!
脚のがたつきは市販の脚キャップをはめ、浮いている部分にティッシュなどを詰め高さ調節します。
椅子としてはもちろん、コーナーに置いて雑貨やグリーンをディスプレイするサイドテーブルとして使っても◎!
雰囲気のある椅子は置いてあるだけでも存在感があります♪
脚以外の材料費は1000円もあればじゅうぶん!
古い椅子は処分せずにぜひリユースで生まれ変わらせてあげてください♪
- 15392
- 152
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
1から作る?リメイクする?参考にしたい椅子のDIYアイデア特集!LIMIA DIY部
-
机やこたつの天板をリメイクDIYしてお部屋の雰囲気を一気に変えるアイデア4選LIMIA DIY部
-
すのこってほんとに便利!ローテーブルにピッタリなパレット風ソファをすのこでDIY☆aya-woodworks
-
ローテーブルをDIYしてみよう!簡単な作り方から天板や脚のアイデアまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
DIYでデットスペースにビンテージ風の収納BOXを作ろう!wagonworks
-
ダイニングチェアをリメイクaya-woodworks
-
大変身!パイプ丸椅子のリメイク方法!yuki.16.13
-
100均の合皮でかっこいい椅子に簡単リメイクmaca Products
-
100均の額縁を簡単アンティーク風にリメイク♫yuna
-
【DIY】はじめての家具作りにもおすすめ♪2×4材を使って古材風がかっこいい!便利で頑丈なスツールをDIY☆aya-woodworks