【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


アラフィフDIY女子(?)の週末実家リノベ⑦ 階段を降りたところにディスプレイスペースを

2年前に空き家になってしまった実家。
取り壊すしかないかと思っていたのを、思いつきでDIYリノベ始めてみました。
専門的知識も予算もない、できる時間も週末だけ。
数年後に住めるといいな〜と、コツコツ頑張っています。

今も現在進行形ですが、今までやってきたことを
何回かに分けて投稿してみようと思います。

今回は、階段下のスペースです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13673
  • 151
  • 5
  • いいね
  • クリップ

階段を降りたところに、引っ込んだスペースがあり、
洋室へのドアがあります。
ここを、ステキ空間にしたいと思いました。

まず、全体を白くペイントしました。

ドアには、野地板とベニヤ板をカットしたものを貼りました。
スイッチはセリアのサインボードで隠して、
ドアの上には小さな棚を付けました。

ドアノブはペイントして、セリアのカーテンタッセルに付いていた飾りを付けました。

ドアの右側は、1×4材と野地板で囲って、

ここは、リメイク雑貨のディスプレイスペースにしました。

今回飾ってみたのは・・・


①アルミ鍋蓋のランプシェード

②ダイソーの木製ネームプレートで作ったルーパー

③ダイソーの紙箱と子供用ティアラで作ったケーキ

④使えなくなったテレビのリモコンの数字部分や、ダイソーの紙箱などで作ったレジスター

⑤ダイソーの紙箱とフェイクベリーで作ったケーキ

⑥ダイソーの書類ケースと使い捨て丼で作った花台

⑦何ゴミで捨てればいいか分からず、ずっとベランダに放置されていた変な花柄のタイルをブルーグレーに塗ったもの

階段の壁には、発泡スチロールで作ったレンガを貼って、
その上からペンキにダイソーのセメントを混ぜたものを塗りました。

before

after

  • 13673
  • 151
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

100均リメイクが大好きです♪週末は一人でせっせと実家リノベしてます。

ジャンケンケンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア