
壁一面をキャンバスに♪壁紙ペイント&壁紙アートで作るおうちカフェ風リノベーション☆
壁の色が変わると雰囲気も気分も変わる♪
春なので壁紙を明るい色にペイントしました。さらに壁一面をキャンバスにしてステンシルや文字をプラス。
見ていてわくわくするような楽しい空間作りをしています(^-^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6640
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
ダイニング横の壁、before
過去のアイデアにも度々登場するキッチンカウンター周辺。
キッチン横の壁には壁紙屋本舗の木目調壁紙を貼っています。
今回ペイントするのは、廊下に続くドアの横の壁です。
グラフィティペイント、For wall&others
使用するペンキは、グラフィティペイントの『MelonFravor』です。
グラフィティペイントはリメイクなどによく使っていますが、壁にペイントするのは初めてです。
面積がそれほど大きくない壁なので、ローラーは使わず刷毛一本で塗りました。
においが少なくて、伸び良くて塗りやすいな~と思いながら塗っていたらあっという間に塗り終わりました。
塗り終わりました。
壁一面がパッと明るくなりました!
イラスト&手書き文字をプラス
ペンキを塗った壁は大きなキャンバスに。
思いきって全面にイラストや文字を加えていきたいと思います。
最近手書き文字やイラストの参考にしている本を見ながら、フォントやイラストの組み合わせを考えてイメージを膨らませていきます。
フリーハンドペイント
紙に下書きしたイメージを確認しながら、絵の具用の筆を使って書いていきます。
チョークアートのように間違ってしまったら消す、という事ができないので、鉛筆でなんとなくのイラストの位置に薄く下書きして書きはじめました。
書き始めると本当に楽しくて、文字を変えてみたりその時に思い付くままアレンジしながら書きました。
ペイント完成♪
色を塗った壁紙に、イラストと文字を加えるとお店っぽい感じがアップしました。
よく見ると文字がまっすぐでなかったり線が曲がっていたり、というちょっとした失敗はいくつかありますが、わざと文字をずらして書いたりして紛らわしています。
雑貨をプラス
少しだけ凹凸が出るように、フォトフレームとHOMEの文字の雑貨をプラスしました。
すぐ横のドアは開閉する事が多くてたくさんの雑貨は飾れませんが、少しの雑貨を加えたら程よいポイントになりました。
before写真と比べると、明るくて楽しい感じの壁面になりました!
終わらないDIY!
手付かずだった壁面にペイント&手書きのイラストを加えたことで部屋の雰囲気が変わり満足です。
ところが、壁面を塗り終わってみて全体を見てみると、今度はドアをペイントしたくなってきました!!
ここまで手を加えてる家なので、もうためらう事がなくリノベーションやDIYをしている現状です(^^)
これからもとことんDIYで手を加えてセルフリノベーションを楽しんでいきたいと思っています。
閲覧いただきありがとうございました☆
- 6640
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
【DIY】100均発泡スチロールを使ったレンガ壁のアイデア実例5選LIMIA DIY部
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】冷蔵庫をリメイクして生活感のないオシャレなキッチンに♪ 簡単おすすめアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
大変身!中古住宅の暗〜いトイレを明るくナチュラルな空間にDIY!kiki_nekko
-
【DIYでセルフリノベ】玄関をかっこいい古民家風に劇的ビフォーアフター!maca Products
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily