
ダイニングセット お届け
ダイニングテーブル、椅子のお届けをまとめてご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2936
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
川崎市のN様
テーブルはスッキリとしたデザインで人気の『T+S-02 Table』。
反り止めにステンレスのプレートを入れているので、幕板がなく肘付きの椅子でも無理なく使用することができます。
椅子は『Cervo Chair』を選ばれました。
座面に布バネのダイメトロールを使用しているので、お尻あたりが柔らかく、長い時間座っていても疲れにくい椅子です。
アーム付きとアームレスを2脚ずつ。
くつろぎの時間にはアーム付き、ちょっと忙しい朝はアームレスでと使い分けができます。
張り生地に選ばれたツイードのグレーは人気の生地です ♪
さいたま市のS様。
テーブルは『Tradition EX Table』。
通常ダイニングテーブルをつくるとき、節(枝が生えていたところ)のない材料を使いますが『EX Table』は「節も自然のもの、節がある所を使ったら、個性的な一枚ができるのでは!」と作られました。
無垢材の雰囲気を十分に味わっていただける3rdで人気のシリーズです!
椅子はテーブルの雰囲気に合わせたベンチを。
ベンチは使っていない時、テーブルの下に収まるサイズでお届けしています!
川崎市のN様。
S様の時にもご紹介しましたが『Tradition EX Table』はそれぞれ個性がある板なので、ご来店いただいた皆様それぞれに出会いがあります。
ぜひ気に入った板を選んでみてくださいね!
N様は天板の厚みが30mmとスッキリしているのに合わせて、脚も下へ少しずつ細くスッキリと見せています。
椅子は弓を張ったような大きな曲線が特徴の『Arco Chair』。
座面には人間の脂肪の感覚に近いと言われ身体にフィットする座り心地を実現する「ダイメトロール」という素材が使われています。
布バネのためとっても軽く、スプリングなどを使用している椅子と違い金属の軋み音がなく錆や折れといった心配もないということもあり耐久性が高いのも特徴です♪
川崎市のM様。
テーブルは『Tradition EX Table』。
耳付きのウォルナット材の天板ですが、厚みが30mmとすっきり薄めで人気のテーブルです!
椅子は『AD chair』の板座とM様のご希望のベンチで。
ベンチはすっきりとしたシンプルなデザインで『AD chair』と合わせた板座です。
ベンチの脚もテーブルの脚も『AD chair』の脚のデザインと合わせています。
脚の形状を揃えた事で統一感が出てすっきりとまとまりました!
横浜市のA様。
選ばれたのは天板厚が40mmあり、無垢の存在感をしっかりと感じて頂ける『Tradition Table』。
椅子は『AD chair』。
職人がパーツを曲げずに直接削り出して形をつくり、一脚一脚組み上げて出来ています。
腰をしっかりと支えてくれる背もたれ、肘置きのバランスと座り心地がとっても人気の椅子です。
オプションで付けられるクッションも一緒にお届けとなりました。
テーブルの脚は『AD chair』に合わせ、内側の上から下へ細く絞ってあります。
横浜市のT様。
「探しているソファが3rdさんにあると聞いて来ました。あとご相談もあって。。。」とご来店になりました。
T様が探していたのは『Sofa CHUNK』。
シートハイが低めにつくられた「ダイニングでくつろぐ」ためのソファです。
座面の底にはソファで使われているものと同じ、ダイメトロールを使用。
その上に厚めにウレタンを敷き、長い時間座れるようクッション性を持たせています。
食事の時にじゃまにならないよう、低めの肘がついていて、この肘は左右のどちらか、または無し、両肘付きと選ぶことができます。
そしてご相談というのが「今使っているリビングテーブルを『Sofa CHUNK』が使える高さにしてほしい。」との事でした。
「3rdでは自社工房を持っているので、テーブルをお預かりしソファに合わせた高さになるようパーツをお作りしましょう。」とお話をすると「それならお願いします!」とご契約いただきました。
オーク材でできたパーツが新たに追加された脚です。
今回はダイニングテーブルのお届けをまとめてご紹介いたします!
ブログを楽しみに待っていてくださっている皆様には大変申し訳ございませんが、
お届けが続いてしまったため一気にご紹介させていただく事となりました m(_ _)m。
冬休みで初めて3rdをご覧になる方もいらっしゃるかもしれません!
気になるお届けがございましたらショップの方へお気軽にお問い合わせくださいね!
- 2936
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
場所を取らない、コンパクトでおしゃれな座椅子のおすすめ10選!LIMIA インテリア部
-
“自分にぴったり”を吟味しよう!タイプ別おすすめのパソコンデスクLIMIA インテリア部
-
【一人掛け】おしゃれなリクライニングソファーおすすめ7選!電動タイプもLIMIA インテリア部
-
おしゃれな木製ローソファーの作り方。材料は安価なホームセンター。DIYぼっち
-
狭い空間を広々と使える!おすすめのソファーベッド10選LIMIA インテリア部
-
おしゃれなパーソナルチェアのおすすめ15選!北欧風・リクライニング機能付きなど人気商品を紹介LIMIA インテリア部
-
【保存版】ダブルベッドのサイズってどのくらい?おすすめベッド11選LIMIA インテリア部
-
エコで便利なコタツ風テーブルの作り方♪cafefeel
-
【2021年】ハンギングチェアおしゃれなおすすめ10選!後悔しない選び方や座り心地も紹介LIMIA インテリア部
-
【2022年】おしゃれな2人掛けソファ人気おすすめ32選!選び方とレザーや北欧、ニトリのソファLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
1人暮らしにおすすめ!セミダブルの折りたたみベッド10選!LIMIA インテリア部
-
【DIY】ホームセンター&ニトリで憧れの円テーブルをDIY!おうちのここち
-
おしゃれな2人掛けローソファ12選!人気の北欧風、フェイクレザーやハイバック型LIMIA 暮らしのお役立ち情報部