
天使の羽のキャンドル
ダイソーのお仏壇用のロウソクで、
洋風のキャンドルに変身させます
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6368
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
ダイソーのお仏壇用のロウソクで
かわいいキャンドルを作ります
軽いので画鋲で簡単に壁に取り付けられ
お部屋のアクセントになります
ダイソーで売ってるロウソクとドーナツレードルを用意します
ダンボールに羽を下書きします
だいたい横幅10センチ位が
いいかと思います(*^^*)
羽の下部分から、図の様な感じで
グルーガンで模様を重ねていきます
写真はコーキングですが、グルーガンでもどちらでもOKです
グルーガンは盛った後すぐペイントできます
コーキングはなめらかで盛りやすいですが、
乾かさないとペイント出来ません
塗装可のコーキングを使って下さい^o^
白にペイントしたら
茶で少しだけ汚して下さい
中央にグルーガンを接着して
そこにロウソクを付けます
こんな感じです(*^^*)
ロウソク立てを白にペイントします
ロウソク立てをひっくり返して
中に粘土を詰めて
ロウソクを押し入れます
次にこんな感じで
ダンボールを細くカットして
ロウソク立ての穴の所に
細くカットしたダンボールを
二つに折って入れたらグルーガンで接着します
ドーナツレードルの穴にロウソク立てを入れてダンボールとレードルを
グルーガンで接着します
グラグラする様であれば
ロウソク立ての際に
グルーガンをして下さい
完成です(*^^*)
壁につける時はレードルの取っ手を
少し内側に手で倒して直角に曲げて下さい
画鋲で簡単に取り付けられるので、
トイレの中とか、いろんな場所で
飾って見て下さいね(*^^*)
- 6368
- 24
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
100均材料で『クリスマスツリー』mitsutake
-
オーナメントでインテリアネックレスを作ろう♪swaro109
-
ダイソーの木材と家にあったタイルで目地なしの鍋敷きを簡単DIYmaca Products
-
100均アイテムで電気スタンドMika.re
-
ALL100均で立体オブジェ((o(*>ω<*)o))NIKO★PANDA
-
ダイソーの木製プレートを使えば簡単♪ヘリンボーン柄のミニトレイとコースターDIYHANDWORKS*RELAX
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
100均アイテムで、ガラス玉インテリアをDIY♪swaro109
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko