
alumina-高級家具が主役のシンプルな空間
もともと都内に住んでいたNさんは埼玉県の郊外に中古マンションを買ってリノベーションすることに。物件を決めるよりも先に、フランスの高級ブランド“CATHERINE MEMMI(カトリーヌ・メミ)”の家具を置きたいと決めていました。
家具を置く空間は「生活感を出したくない」と、部屋の片側にキッチンやトイレなどのユーティリティーを集め、リビングはワンルーム的に使うことに。壁一面に塗装ガラスを配し、生活感のあるものは、すべてその向こう側に入れ込みました。壁にプロジェクターの映像を投影すると、画面がすごくきれいに見えます。
また転勤があることがわかっていたため、将来賃貸に出しやすいように、荷物をたくさん置ける倉庫も壁の向こう側に作り、大量の本などを収納。無駄を排したシンプルな空間だからこそ、存在感のある家具が引き立ち、上質な空間が広がった、素敵なお家が出来上がりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4415
- 28
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 4415
- 28
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部