
収納棚を整理!〜ファイルケースで揃えてスッキリ!
収納棚は決まった大きさなのに、物は増えていく一方。
分類して整理していたつもりが、いつの間にか探してばかりだったり、溢れてしまらなくなっていたり。
実はイライラの原因だったと気づき、思い切ってファイルケースを使って整理しました!
廊下の暗い壁面収納棚が、スッキリして明るく感じるようになりました^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 66169
- 1007
- 2
-
いいね
-
クリップ
我が家の壁面収納です
開けますよーー!!
ががーーーーーーーーん!!
整理します!!
中身を全部出します。
棚が大きすぎるので、たまたまピッタリだったすのこで中段を作ってあります。
白にしたいので、中を塗ります。
可愛い壁紙でも貼る予定でしたが、待ちきれませんでした(笑)
後々、貼る予定です。
ファイルケースを大人買い!
入れてみます!
詰めていきます
上の収納です↓↓↓
下の収納です↓↓↓
ラベリングで仕上げです
同じ色や形で揃えるのは気持ちいいのですが、さすがに中に何が入っているか、ラベリングが必要です。
書類関係は、中でクシャッとなると困るので、セリアで見つけたこんなファイルに入れてからファイルケースに収納します。
文房具のような細々したものは、細かい収納が便利かなと思い、このようなケースに。
ビフォーアフターです!
とてもスッキリしました!!!
白で揃えたので、明るくなりました^ ^
これをキープ出来るよう、頑張りたいと思います。
- 66169
- 1007
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
汚ウォークインクローゼット改造計画!山善収納グッズとDIYで変身させよう!【1】sansankiki2309
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
リビングクローゼット活用法☆before→after編☆フリースペースのススメ☆A+organize
-
無印良品収納ケースを使って物置改造計画!PPケース使用のbefore→afterA+organize
-
【100均】リビングがスッキリ片付くキャンドゥの収納BOX♪我が家
-
片付けられない主婦がしてる引き出し収納[ニトリ ローチェスト]alumichan0730
-
【100均】テプラがなくてもラベリング。リバウンドをしない収納作りをしよう。sansankiki2309
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko
-
【ニトリのパインラック】を使って階段下をすっきり収納!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
出し入れしやすいコの字型収納rie_yamanouchi
-
見たいときにすぐ取り出せる!100均アイテムを使った説明書や書類の収納方法tnhome0217
-
無印良品のファイルボックスこんなふうに使ってます。rie_yamanouchi
-
ブックエンドを使いこなせ!雑誌や薄いカタログを出し入れしても倒れない方法おうちデトックス 大橋わか