
お客様の好み 趣味 プランの解答は・・・
住まいのプランを作る時、お客様のご要望、ご意見を伺い作っていきます。でもほとんどのお客様は、はっきりした完成のイメージはつかめていません。要望を伝えて、プランナーの提案に期待されます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1393
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
住まいのプランを作る時、お客様のご要望、ご意見を伺い作っていきます。でもほとんどのお客様は、はっきりした完成のイメージはつかめていません。要望を伝えて、プランナーの提案に期待されます。
お話しを伺いながら、部屋にある趣味的なものを見ていきます。壁に掛けられた写真、絵。家具、装飾品を見ながら新しくなった部屋に飾れそうなもの、プランのテーマになるような品を探します。現在の住まいを見ながら改良を要する、お客様が不便、不満と感じている箇所を確認しプランの改良要素に加えていきます。
お客様のご希望、完成のイメージは部分的で、プランナーが方向を絞り、全体のイメージをまとめ作り上げます。プランナーの提案は経験、アイディアの引き出しを使って作ります。出来上がるものは、プランナーの感性が入り個性が出てきます。
プランを作る時は想像力が必要です。お客様のちょっとした会話から浮かぶイメージを形にし、新しい生活スタイルを想定していきます。お客様は今のご希望、好み以上のイメージは想像されません。プランナーが予想された以上の提案をしますと、「そんなやり方があるの」「考えもしなかった」と言われます。
お客様の言われたわずかなイメージを育て、作り上げ、新しいスタイルを提案します。
住まわれるのはお客様です。ご要望の解答はお客様の感性、個性の中にあります。プランナーは想像力をフルに使い提案をいたします。ご要望をそのまま形にしても満足されるわけではありません。プランに設定した生活スタイルに沿ってイメージを作り上げます。
新しい生活スタイルの住まいは、お客様をワクワクさせます。
ちょっと冒険!! ちょっとオシャレに
今までと違う生活スタイル、新しい住まいでの生活を楽しんでいただきます。
- 1393
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ピットリビングで「床」をテレビボードに変身させる!!一味違った節約術?!すばぱぱまま
-
【専門家監修】おしゃれなリフォームの秘訣を写真付きで4点解説LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】ダイニングをリフォームするメリット&費用相場を解説LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】リノベーションでおしゃれなキッチンに!できることや費用まとめLIMIA 住まい部