一戸建て住宅に賃貸で住む選択。フレキシブルな間取りがうれしい、リフォームで生まれ変わった築30年の家

賃貸住宅を検討する際、マンションやアパートのような集合住宅にするか、一戸建てにするか悩まれる方も多いことでしょう。自宅をオフィスと兼用する場合や、家族が多い場合は一戸建て住宅を選択する方法があります。今回ご紹介するのは、鉄骨造3階建てのうち、2、3階部分を一世帯用の賃貸住宅にリフォームしたユニークな物件です。空間を贅沢に使ったリフォーム術をご覧ください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4495
  • 9
  • 0
  • いいね
  • クリップ

家族が集うLDKは、対面キッチンとアクセントウォールで空間を演出

今回ご紹介するのは、築30年のリフォーム事例。以前は、1階が賃貸事務所であり、2、3階にオーナーが住んでいました。オーナーチェンジにより賃貸住宅としてリフォームすることに。2階に玄関があるため集合住宅と思われがちですが、玄関を開けた先は完全な戸建住宅という面白い構造になっています。

一世帯用の戸建住宅として使用できるよう、生活動線を考慮した間取りになっています。例えば、暮らしの中心となるキッチン、リビング、バスルームなどは2階にまとめて配置。広いLDKを活かし、キッチンは対面式を設置しました。リビング全体を見渡せて、家事をしながら家族を見守ることができます。

白を基調とした内装に、キッチンの背面にはレンガ調のアクセントウォールという遊び心が。空間が立体的に見え、フローリングとの相性も抜群です。

フレキシブルに間取り変更ができるLDK

リフォーム施工前は、2階には水回り、LDK、洋室がありましたが、洋室の壁を取り払い、フレキシブルに間取りが変えることができる引き戸に変更。必要に応じて空間を仕切ることができ、開けると22帖のLDKになります。

ライフスタイルやシーンにあわせて自由に間取を変更することができ、壁ではなく引き戸で緩やかに仕切られるため、家族の存在をキッチン、リビングのどちら側からも感じられるのがポイントです。

すべての給水、給湯配管を入れ替え、生まれ変わったバスルーム

築30年というだけあり、劣化が懸念される給水配管部分も入れ替えを行っています。リフォームは目に見える場所にとらわれがちですが、入居を検討する際は見えない部分の状態を確認することも大切です。

洗面台の壁も、キッチンと同じレンガ調の壁紙を仕様。さらに洗面台を新たに入れ替えたので、新築にも劣らない使用感で日々の身支度ができます。

玄関ドアは2階に上がった先にあります

1階に賃貸事務所が入っているため、住居用の入口は2階に上がった先にあります。

賃貸事務所としっかり分かれているので、プライバシーやセキュリティー面でも安心です。

3階部分は各個室があり、主寝室や子供部屋、ゲストルームとして使うことができます。生活に必要な水周りはすべて2階に集中しているので、3階部分の使い方は、暮らしに合わせることができます。

工事が終わる前から引き合いがあり、完了前に入居が決まったというこちらの物件。気になる間取りは全体で3LDK。トイレ、洗面は各階に2カ所あり、入居者はオフィスと兼用で使われるとのことです。

プロでなければ判断しづらい壁の撤去も、リフォーム専門の〔ハウスプラン〕が適切に判断し、理想の住まいに近づけることが可能です。リフォームをご検討の際はぜひ〔ハウスプラン〕へお問い合わせください。

●築年数:30年
●構造:S造
●間取り:全体で3LDK
●延床面積:100㎡
●工期:約3ヶ月

  • 4495
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

リノベーションから部分リフォームまで、住み心地の良い、住む人のための家作りご要望に沿った家作りをめざします。マンション、ビルの改装、傷んだ古家、長屋のリフォーム…

株式会社ハウスプランさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア