
ラグができるまで ⑤糸の打ち込み~のり付け
adoria ラグ・カーペット
「adoriaラグ カーペット」のラグができるまでをご紹介します。
ラグの基布にデザインを転写、糸を打ち込むところを動画で工場見学します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは。
「adoriaラグ カーペット」担当の岩田です。
この企画は、ラグ カーペットができるまでを追ったバーチャル工場見学のシリーズです。
今回の第四回目は、いよいよデザインを下書きして糸の打ち込みを始める工程です。
ラグのベースにあたる白い基布に外周サイズに合わせてデザインを投影機で投影します。
それを手作業で転写していきます。
その後、糸を装填したフックガンと、③で巻いたヘソ巻きを準備します。
そして職人が糸の打ち込みを基布の裏面より開始します。
逆に表面より糸が打ち込まれるところも見ものですよ。
ご興味のある方、ぜひご覧ください。