【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【廃材リメイク】ラップ類の壁掛け収納をDIY

ポスターが納品されたときの空き容器(筒)を活用して、
ラップ・アルミホイル・クッキングペーパーを収納しています。

正面から見ると中身が見えないので、
ラベルは自分で印刷しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6962
  • 55
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ワンアクションで出し入れできて、簡単スッキリ!

1)ポスターが入っていた直径10cmくらいの筒を、3つにカットする。

2)クラフト紙に、好きなデザインとラベルをプリントしてボンドでそれぞれに貼り付ける。

3)ラベル部分が前面に来るようにして、接着面をボンドでつける。
 ※ボンドが乾くまでクリップなどで固定するといいですよ!

4)ボンドが乾いたら、麻紐でぐるぐる巻きにして、完成!

※ボンドの代わりに、グルーガンでもOKです◎

完成したものがこちら

photo by zuboramama oshareremake.com

もともとの素材自体が、段ボールのようなクラフト素材だったので、
塗るのも面倒だった私は、A4のクラフト紙に印刷してラベルとデザインをつけてしまいましたが、

お部屋の雰囲気にあわせて、塗っていただくのが良いと思います!

ポスター筒、、、また欲しいな。。。♡w

  • 6962
  • 55
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

東京の築古3LDKに賃貸で住んでいる男の子3人のママです。実家はとても田舎で貧乏な環境だったせいか、今手元にあるもので、工夫して新しい何かを作るっていうことが好…

zubora.mamaさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア