DIY好きと繋がれる!スキルも暮らしやすさも高まる資格見つけた♡

DIYに興味がある、もっとスキルをあげたい、DIY好きの方と繋がりたいと思っているなら、DIYアドバイザーの資格がおすすめです! 資格を取得する過程で、幅広く知識や技術を深めることができるうえに、取得後は同じ資格を持つ人たちが集まるコミュニティに所属することができます。ここではそのコミュニティ、日本DIY・HC協会が認めている「DIYアドバイザー地域ネットワーク」のグループがどんな活動をしているのか、魅力もふまえてご紹介いたします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

日本DIY・ホームセンター協会
  • 5769
  • 7
  • 0
  • いいね
  • クリップ

DIY好きな人と繋がりたい、もっとスキルアップしたい…

※画像はイメージです

DIYアドバイザーのなかには、活動を広げる場として独自でグループを発足し、さまざまなコミュニティを形成しています。

日本DIY・HC協会がDIYアドバイザー地域ネットワークのグループとして認めているのは、関東を中心に、南は福岡と全9グループ。

DIYが好き、DIYに関わる仕事をしているということだけでなく、アドバイザー資格を持つという共通の条件の元に人が集まると学びだけでなく楽しさも深まる活動が広がっていくのです♪ そんな地域ネットワークの中でも今回は、老舗のコミュニティ「DIYアドバイザークラブ」と、女性アドバイザーの集まり「DIY彩女」の活動や魅力についてお届けします!

コミュニティがひろがる|DIYアドバイザークラブ

2004年12月に発足し、活動18年目(※)に突入した「DIYアドバイザー地域ネットワーク」の中でも老舗のコミュニティ「DIYアドバイザークラブ」。

東京・神田をメインの活動拠点に、会員同士の親睦を深めたり、DIYの知識やスキルを磨いたりと、DIYの普及に貢献することを目的にさまざまな活動をしています。

※2021年4月現在

アドバイザーとしての成長も叶う!一石二鳥のおまかせDIY講座

提供:DIYアドバイザークラブ

DIYアドバイザークラブの活動の中でも特徴的なのは「おまかせDIY講座」。クラブメンバーが講師となり、そのほかのメンバーへ知識や技術を分かり易く教えます。

講師自身で発表内容を企画し、パワーポイントなどの資料にまとめたり、実演するためのアイテムを用意したりと、講座運営をはじめから最後まで担当します。

講座に参加するメンバーにはDIYの知識を広げる場に、講師をつとめるメンバーにとってはアドバイザーとしてのノウハウを学べ、経験値を蓄える場になります!

提供:DIYアドバイザークラブ
提供:DIYアドバイザークラブ
おまかせDIY講座の様子。それぞれ工夫を凝らした内容となっている

有名企業との体験型実習や、DIYにとどまらない特別イベント

提供:DIYアドバイザークラブ

クラブのメンバーはDIYをはじめ、さまざまな分野で活躍している人が多く、その繋がりを生かしたイベントの企画も豊富です。

例えば、クラブ幹事の小木直子さんの紹介によって実現した企画は、『ターナー色彩』のショールームに訪問してのワークショップの開催。木・ガラス・布と、それぞれ異なる素材に適した特殊塗料を使って3つも作品を作りました。

ワークショップでは、塗料についてターナー色彩のスタッフさんから説明を聞かせてもらえるほか、社長も同席され、意見を交わせる貴重な時間に!

提供:DIYアドバイザークラブ

さらに、DIYの世界を飛び出した特別な内容のイベントになることもあります。それが、音楽CD製作関係の仕事をしているクラブ幹事の鈴木銀二郎さんにより実現した、プロの録音スタジオを見学し、録音体験をする企画

スタジオ内の各機器や録音の仕方、曲が完成するまでの工程などを教えてもらいつつ、自分たちで音を出して実際に曲を作る、そんな貴重な体験が企画できるのも、いろんな人が集まるDIYアドバイザークラブならではです。

提供:DIYアドバイザークラブ
提供:DIYアドバイザークラブ
DIYホームセンターショウ(左)、小金井公民館でのDIY講座(右)の様子。

そのほか、日本DIY・HC協会からの要請があれば、ワークショップで講師をしたりDIYホームセンターショウのDIY関連ブースで講師を行うことも。さらに、過去には小金井市の公民館で週1回、4週にわたってDIY講座を開いたりと一般の方に向けたDIY普及活動も行っています。

わたしの親友はクラブを通じて知り合った人

DIYアドバイザークラブ代表幹事の篠田さんよりこれから資格取得を目指す方へ

「同じ資格を持つ人と交流ができるうえに、ここからさらにコミュニティが広がっていくところが当クラブの良さのひとつ。私を含め、友達ができたことが一番うれしかったと言う人が多くいます。アドバイザーの資格を持つ人は全国にいますし、年を重ねるほどに異業種で活躍する人と出会えるのは貴重な機会です。」

DIYアドバイザークラブは会員の募集を行っております。DIYアドバイザーの有資格者で入会希望の方は、日本DIY・HC協会へご連絡ください。

女性ならではの視点でDIYを広めたい|DIY彩女

提供:DIY彩女
提供:DIY彩女

安全で楽しいDIYをたくさんの人に広くひろめることを目的に活動している女性DIYアドバイザーの集まり「DIY彩女」。

女性DIYアドバイザーの活動する場が多いとは言えなかった2014年、せっかくとった資格を活かそうと発足しました。

全国各地に居る女性DIYアドバイザーから広がる活動

提供:DIY彩女
提供:DIY彩女

家の解体体験企画の様子

活動の場として「さいたま市」の工房にて、メーカーの協力を経て実演・体験学習、またはDIYの作品づくりなども行ってきました。

例えば、メンバーの一人が家の建て替えをするときは家の解体体験企画をしたり、DIY体験イベントのアシスタントを勤めたり、DIYの知識、経験を深める活動を活発に行っています。

DIYの専門家だからこそ企業とも繋がり、訪問やコラボ企画へ

提供:DIY彩女
提供:DIY彩女
『和信ペイント』の塗装体験講習会の様子。この体験が、誰かにDIYアイテムをすすめる際やワークショップでの塗料選びに活きる

DIYの知識がある有資格者が集まるため、企業との繋がりが広がりやすいのも地域アドバイザーグループのいいところ。DIY彩女では、ホームセンター見学や、メーカーの新商品の体験をする企業訪問や研修会などが開かれます。

訪問や見学だけでなく、実際に企業と仕事をすることもあり、発足すぐにはNHKラジオでDIYの番組をもったり、テレビ朝日でプチリフォームの企画をするなどメディア出演のお仕事をすることも

カインズとのコラボ企画は2年を越える撮影期間。200点を超える製作作品動画は現在もYouTubeで公開中

資格1つで、こんなに人生が変わったことに驚いています

提供:DIY彩女
提供:DIY彩女
DIY彩女代表鈴木ひろ子さん(前段の真ん中)と、彩女メンバー。DIYホームセンターショウでの一枚

DIY彩女代表の鈴木さんより、これから資格取得を目指す方へ

「資格を取得することで、まず自信が付きます。自信がつくと行動に積極性が生まれます。新しい目標と共に仲間が増えてきます。DIYアドバイザーの資格を得たことにより、今までとは違う世界が広がり、毎日が充実し楽しくDIYの普及活動を行っています」

楽しいがいっぱい!DIYアドバイザーを目指そう

※画像はイメージです

よりDIYのスキルをあげたり、知識を深めたり、さらにアドバイザーとして実際に仕事を受けるチャンスが巡ってくるグループもあります。DIYアドバイザー資格を取得したら、活動の内容や、グループの方針・思いなど、自分に合ったDIYアドバイザーグループに所属してみてくださいね♪

提供:日本DIY・HC協会
提供:日本DIY・HC協会

そんなDIYアドバイザーの資格を取得できる、DIYアドバイザー資格試験は、2021年度から現在の情勢に合わせて、試験の実施方法を変更しました。

一次試験(学科試験)は、コンピュータを使用した試験方式になり、全国約200箇所の会場から受けられるように。二次試験は実技のみを実施いたします。

より受験しやすくなったDIYアドバイザー資格試験内容についての詳細は、以下のリンクから確認いただけます。DIYアドバイザーになって、より暮らしを豊かにしていきましょう♪

  • 5769
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYの健全な普及を通じて、ホームセンターをはじめとするDIY産業の総合的な発展を図るとともに、豊かな国民生活の形成に寄与すること”をめざして、さまざまな活動を…

日本DIY・HC協会さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア