
100均の鍋蓋がおしゃれなペンダントランプに♪
ダイソーさんの鍋蓋がおしゃれなペンダントランプに簡単に変身!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12615
- 65
- 0
-
いいね
-
クリップ
飽きてしまったインテリアランプ・・・
購入した時はいいな〜と思っていた我が家のランプ。
年月が経つにつれてだんだんと飽きて来たり、テイストも変わって来たり・・・
イメチェンしたいな。。。
そんなことってありませんか?
ランプシェードを変えてみよう
ランプを一から外して新しいものを購入するという手もありますが、おしゃれなランプはなかなかお値段もするし・・・
それならランプシェードだけを変えようと思ったけど、ランプシェードもいいものはまあまあのお値段はします。。。
そんな時に見つけたのはコレ!
ダイソーの鍋蓋!
ダイソーさんに売っているこちらの穴の開いた鍋蓋。
湯切りの穴がいい仕事をしてくれそうです♪
これをランプの傘にしてみます。
鍋蓋の中心をチョキチョキ。
では早速鍋蓋の中心に付いている取っ手を外します。
ネジ式なので手で簡単に外せます。
そして中心部を金切りハサミでチョキチョキ切っていきます。
意外と簡単に切れちゃいます( ^ω^ )
ソケットに合わせて切る
ソケット本体に合うように丸く切っていきます。
私は大体で切っちゃいました(^^;;
切ったらソケット本体をはめて元々付いていたネジで固定。
ソケットを付けたらもう完成です♪
お部屋の空間作りに♪
意外といい雰囲気なランプに仕上がりました⭐︎
言われなければわかならないくらいのおしゃれなランプに変身!
しかも5分くらいで簡単に作れちゃいました^ - ^
因みに帰宅した旦那さんには鍋蓋と気づかれませんでしたよ♪(´ε` )
そして前よりも明るさもアップしたように思えます。
更にペイントをしてみる。
ミルクペイントのマルチプライマーを塗ってから上から好きな色をペイントしていきます♪
スポンジでポンポンと塗り重ねていきます。
ヴィンテージ風っぽくより雰囲気が出ました♪( ^ω^ )
予想通り鍋蓋の穴もいい演出をしてくれました( ^ω^ )
ランプをおしゃれに安くイメチェンしたい方は是非お試しください( ´ ▽ ` )ノ
Facebook→https://www.facebook.com/mamakukuru/?ref=aymt_homepage_panel
インスタグラム→https://www.instagram.com/mamakukuru/
mamakukuru(ママククル)で検索してね♪
- 12615
- 65
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
アルミ缶をリメイクしてインテリアに♪marosaya731127
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko