
100均+サンプル壁紙!自分ち規格の多機能ウォールボード♪
DIYって.何が素晴らしいかって…
私んちサイズの
私んち規格の物が自由自在に出来ること‼︎
今回はそんな私んち用のウォールボードを
セリア商品とサンプル壁紙と端材で
作ってみました‼︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11956
- 63
- 2
-
いいね
-
クリップ
欲しいものを全部1ヶ所に詰め込んだウォールボードをセリア商品とサンプル壁紙と端材で作ってみました♪
端材で土台を作る♪
今回、キッチンの食器棚の側面に
ウォールボードを付ける事にしたので、
まず、サイズを合わせて土台となる板類を
CUT!
サンプル壁紙をはる♪
以前取り寄せていたサンプル壁紙、
なかなかカッコイイので…
CUTした板に貼り付けて、
端材で枠をビス止めすると、
土台完成です♪
使いたいセリア商品付けまくる!
今回使ったものは.セリアの
コルク、クリップボード、
ウォールラック2つ、レターラック、
ジュートミニバックと小さい缶カンと
アンティークピン♪
コルクやレターラックに
スタンプを好きなように
押しまくり…
ジュートバックは端材の板を入れて
タッカーで止めて、マチを作りました。
欲しいものを全部!
ビス止めしたり…
ビスを付けて引っ掛けたり…
ウォールボード完成‼︎
真横に古くからの目障りなコードとコンセントがあるので☆で派手に隠してしまいましたが…
ここは近いうちに改善する予定です。
あしからず…(^^;;
ボード下になんでもBOX設置♪
今だけっていう、チョットした物を
なんでも入れられるように
なんでもBOXを付けました。
材料はセリアのストックボックスと
底板1枚と左右正面に板のようなもの3枚♪
コレ↑…なんていうのかわからないのですが…
床のタイルカーペットを購入した時に
箱に入ってた緩衝材です。
とにかく薄い木と紙のハーフみたいな板です。
ワトコオイルを塗り、セリアのシールを貼ってから…
底板に薄板3枚をビス止めして
ストックボックスを置き、
コレもまた板にビス止めしました。
なんでもBOX、出来上がりです♪
いよいよ、完成‼︎
なんでもBOXをウォールボードの下に付けると完成です‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))
メモ関連備品&キーホルダー
オマケになんでもBOX付きのウォールボード!
完成です‼︎(*^^*)
もうメモもペンも探しまわる事はありません‼︎
自分ち規格のウォールボード☆
是非是非作ってみてください♪
- 11956
- 63
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
100均ウッドリモコンBOXをコーヒー紅茶ストッカーに簡単リメイク♪____pir.y.o
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
有孔ボードで書ける!貼れる!飾れる!マルチキッズお絵かき収納ボードをDIY♡WorkShopSalonCOMO?
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
☆ALLセリア♡で作る!塗る・貼る・シーるの簡単DIYで出来るキーボックス☆mont-blue☆imoan
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨niko
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
100均材料と端材でおもちゃのレジスターをつくっちゃおうsansankiki2309