【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【DIY】IKEAのTROFAST(トロファスト)を組み合わせて遊べる、子どものためのテーブルを作る!

我が家のおもちゃ収納は【IKEAのTROFAST(トロファスト)ウォール収納】を使用していて、引出しがそれぞれカテゴリー毎になっています。

レゴの引出し、人形の引出し、おままごとの引出し、など。

その引出しをテーブルに置いて遊べたらと思い、ちょうどTROFASTの引出しがハマる穴を作った天板のテーブルを製作しました!💡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 721
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

おままごとをしているとこんな感じです。

本棚スペースもあります。
ボックス部分ですが、シマホにちょうどいいボックスが売っていたのでピンクに塗装だけしてそのまま使いました。

おもちゃ収納はこんな感じです。
テレビボード下に娘のおもちゃがたくさん。
本当はスッキリ何も置きたくないけど…成長するまで我慢です。🤣

ウォール収納なのに壁に掛けず床置き使用ですが、TROFAST(トロファスト)いいです。!!
IKEAのバケットRISATORP(リ-サトルプ)もちょうど収まります。🤭

  • 721
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

0歳と4歳の娘を育てています🌱家の中で不便に感じたところや、子供のためにと、ちょこちょこ「工作」「DIY」をしてます🤭

kinakoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア