
囲炉裏のある家
山梨県にある小高い丘に建つI邸。
再建築不可の築35年の物件を古民家風にフルリノベーションしました。
テーマは「無垢材」と「DIY」。 解体された本物の古民家で使われていた曲がり梁や、100年上経過したケヤキ、栗、杉などの無垢材を随所に使用。塗装が必要な材は柿渋でエイジング塗装を施しています。環境にも、住む人にも優しい古民家リノベーションです。
一階のアクセントカラーが映える客間には、囲炉裏を設置。あたたかい灯りを囲んで食事を楽しんだり、ゆっくりと語らえるくつろぎの空間です。引き戸でつながる隣の間には正方形型の琉球畳を敷いています。
二階は天井板を外し、あえて梁を見せることで開放感のあるリビングに。テーブルはDIYが趣味のクライアントと一緒に作りました。脚材の立て方によって高さを変えることのできるフレキシブルテーブルです。 ダイニングとリビングの間にある水槽は階段側からも望めるように設置。新しい採光の演出を提案しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2029
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 2029
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
ニトリのカラボ3つをビンテージなチェストに劇的リメイク・組み立て編maca Products
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部