
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
こちらの事務所から歩いても行ける程近い武蔵野市吉祥寺の住宅地に建つ木造2階建ての戸建て住宅です。
建て主の方のご要望としては、シンプルで合理的な住まいの中に、「和」のテイストを加えてほしいというものでした。
また、この敷地は道路を隔てた向かいと斜向かいに幼稚園があることから、できるだけ外からの視線や音が気にならずに過ごせる住まいとしたいというご要望がありました。
これらの条件から、道路側に玄関や書斎、水回りを配し、道路から最も離れた敷地の奥に
リビングダイニング、キッチンを配するものとしました。
また2階は、ご両親の寝室とお子様たちの部屋としたもので、平面計画としては非常にオーソドックスな住宅です。
この家の大きな特徴はアーチ状の勾配屋根です。
建物高さが最もきびしい制約を受ける敷地にあって、メンテナンスが困難になる急勾配の屋根を設けずに可能な限りゆったりとした内部空間をとることを実現すべく検討したのが、
この住宅のアーチ状屋根です。
仕上げは、白壁の内外壁、焼杉調の黒い木材、障子、和紙調ガラス等を用いた家としたものです。
また、室内の壁の大半を漆喰塗りで仕上げたのもこの家の特徴のひとつです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています