
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆
R
大きい方の塀の続きです。
6段目は抜き窓の終わり部分なので下側にブロックがありません。
板材をクランプで支え角材を間に入れて、水平出しと支えにしました。
2個のブロックを同時に水平出ししましたが、個々に角材を渡し1個つづ水平を
出した方が断然楽でした。
6段目では天端に通しで横筋を入れ、抜き窓脇に入れた縦筋の終わりをL字に曲げ
結束しています。
同時にこの部分でウォールライト用の配管を外に出しました。
7段目は普通タイプのブロック積みです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています