
#006 大人数で集い憩う庭
津山市にあるご実家を解体することとなり、庭の木や石をこのまま処分したくないという思いが芽生えたそうです。
「もしも移設、移植するとしたら場所はここ(赤磐市)しかない。」、「折角移設、移植するんだったら今の庭もリノベーションしてしまおう」という考えに至り、工事を依頼していただきました。
今回のご要望で優先順位が高い項目は「石、庭木の再利用」と「バーベキューコンロ」でした。
毎年季節ごとに20~30人が集まって、筍堀、秋刀魚パーティーやバーベキューを楽しまれるので常設のバーベキューコンロが希望でした。以前から使用していた仮設のバーベキューコンロは囲炉裏の様に皆が周りに座って使用していたそうです。そこで今回もレンガと自然石を用いこの形を踏襲しました。座って使用することを念頭に置き、足が入るようレンガで先細りの形状を造作しました。「安定した構造でかつ美的にも成り立つこと」がこのコンロのテーマです。
コンロの他に乱形石張のステージも施工しました。元々あった和庭の石、植物とご実家から持ち込んだ石、植物を再利用して子供たちの遊び場としてのステージを設けました。家~バーベキューコンロ~ステージ、古いものと新しいものが混在し補完しあいながら自由度の高い空間が完成しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2308
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ


















- 2308
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
リフォームするときは近隣住民への挨拶が必要!挨拶や手紙の例文・粗品の相場も解説LIMIA編集部