
防水パン あまり気にされないと思いますがいろいろと種類があります
洗濯機したの防水パンはあまり目にしないと思いまうが、いろいろな種類があります。
基本、防水パンは設置せずに、洗濯機をそのまま直置きにしますが、
気にされる方は、防水パンを設置します。アパートやマンションの方は、もともと
防水パンが設置されている方がほとんどだと思いますし、私が引っ越したところは
ほとんどのアパート、マンションは防水パンがありました。
新築にすると、必要かなどうかなと考えるところでもあります。
よく多くの方に聞いてみて話されるのが、ゴミやホコリが溜まりやすい
との事で掃除がしにくいのだそうです。
洗濯機を置いたら何もできませんので確かにホコリだまりになると思いますし、
洗面脱衣所ですので、掃除機も持っていけないなーと思うところではあります。
LIMIAを利用している方で超薄型の防水パンがありましたので、
この商品はいいなーと思いました。
最近パナソニックが見せる洗濯機をCMしていましたので、
そんな人前に出してもおかしくない、お手入れのしやすい商品です。
施工がどのようにするか、まだわかりませんが、今後参考にされてみてはいかがかなー
と思いました。
ところが
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5482
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
普通の防水パン
こちらの防水パンは高さが7cm程度あり、ぱっと見たら通常の高さと同じかなーと思いましたが、
洗濯機を設置したら高すぎましたので、低いものと交換しました。
業者の方に相談したら、いつもはこの高さしか使ってないそうで、これしかもってないそうで、
低いのを別の業者から持ってきてもらいました。
業者の方々の種類によって当たり前と思っているものが、ちがうようですね。
- 5482
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
家を建てる時の間取りは引き算がちょうどいい!我が家の脱衣所収納の選定ポイントとリアル大公開ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
ストレスフリー!掃除出来ない場所を作らない為の家具の選び方と置き方☆akane.cn20
-
ハンディタイプの掃除機ってぶっちゃけ便利なの?主婦50人に聞いたメリット・デメリットまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マンションの下駄箱をリフォームしたい!悩み別におすすめリフォームLIMIA 住まい部
-
洗濯機置き場のリフォーム。どんな工事が必要?LIMIA 住まい部
-
【連載】使わなくなった食洗器を再活用!ビルトインだからできる究極の使用法思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
コードレス掃除機で家事を時短!「マキタ」と「ダイソン」を比較しました整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【2023】洗濯機置き台おすすめ10選!掃除がグッとラクになる便利アイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リビングの壁をリフォーム!手軽に生活の中心をより快適な空間にLIMIA 住まい部
-
トイレのドア交換に必要な費用は?リフォームの注意点やドアの種類もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
タンクレストイレのメリット・デメリットは?仕組みと注意点も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
注文住宅の失敗例!後悔しないためのポイントとはLIMIA 住まい部
-
換気扇・レンジフードをリフォームする際の種類や選び方は?LIMIA 住まい部