
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
同じマンション内で広い部屋への住み替えを決めたT様。古いマンションなので、インフラ部分を重視してフルリノベーションをされました。
配管は全て新しくし、前面道路の騒音と南向きの日当たり対策として、インナーサッシを取り付け、窓に遮熱塗料も塗りました。
プランニングは、ご夫婦で過ごす時間の長いリビングと寝室を最優先し、リビングを中心に奥様がキッチンにいても書斎にいても会話ができる間取りを目指しました。
内装は飽きがこないようシンプルにしつつも、ご主人が海辺の出身だという事もあり、海をイメージした落ち着いたブルーを寝室の壁紙やプリーツスクリーンで取り込みアクセントにしました。
大きな家具が搬入できるように玄関からリビングの導線をまっすぐにしたり、家事効率を考慮してキッチンに洗濯機置場を作ったり、リビング照明は全てスマートフォン経由で操作できる仕組みを導入したり、効率性にこだわった心地よい住まいにT様もご満足のようです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています