
100均グッズでプチ収納☆
賃貸マンションやアパートのトイレって、収納スペースがまったくないことありますよね。そんなときにスペースを作ってしまうワザを紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2707
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
トイレに収納スペースがあれば‥!この上の空間もったいない‥!って思ったことのある方は多いんじゃないでしょうか。賃貸マンションやアパートって、トイレの収納がないことがありますが、やっぱりトイレットペーパーetc、どうしてもここにおいときたい!ってモノありますよね。。
うちも最初はこんな状態でした。
上の空間がやたらと解放的‥ホントならここに棚が欲しいところだけど、棚を設置するっていったらなかなか大変。。
そこでネット検索していたところ、使えそうなワザがあったので、早速実施☆
使うのはコレ、突っ張り棒!2本GETして216円!
コレを壁にセットして‥
これで準備OK☆
*影を見てもらえればわかりやすいかもですが、2本の突っ張り棒を前後に並べてあります!
あとはここにおいときたいものを載せるだけ♪
じゃーん☆☆
トイレットペーパーはすきな紙袋とかにいれて置くと良いと思います。載せるものをちょっと工夫すれば可愛く収納もできるはずです♪
意外にこれくらいのモノを置くだけなら、強度も問題なしですよ!ただ、突っ張り棒を買うときに長さはきちんと見てください☆
たった216円で出来ちゃうので、興味のある方は試してみてください♪
- 2707
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
収納のないトイレもつっぱり棒で対策できました。alumichan0730
-
タオル収納は取りやすいのが一番!!100均アイテムでできちゃう簡単なタオルホルダー✨ayako.anko
-
108円3つで作れる★洗濯機横のカゴ置き場整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
「タイル面でつっぱり棒がすぐ落ちる」そんな時はダイソーのコレ!落ちない収納に変身しますお片付けブロガー えり
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
【洗面所】生活感ある洗濯機の丸見え蛇口を隠そうand_a_plus
-
リモコン・テッシュなど毎日使う小物は「貼る収納」でより便利にスッキリ!お片付けブロガー えり
-
ドライヤーは洗面所のここに収納and_a_plus
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
セリアのキッチン用品がめちゃめちゃ使えるmaca Products
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
簡単DIY!”コの字”ラックで「重ならない・出しやすい・しまいやすい」収納を手に入れるキッズオーガナイザー 中村佳子