【100均★壁★クリスマスツリー】部屋が広くないから壁にクリスマスツリー作っちゃおう🎵

毎年飾っていたクリスマスツリー☀
子供も大きくなったので一昨年からクリスマスツリーは処分してイルミネーションだけのクリスマス。
それでもやっぱりクリスマスツリーが部屋にあったら嬉しい。
ある日デパートのポスターを見たのがきっかけ。立体のクリスマスツリーではなく紙を工作した平面のクリスマスツリーのポスターにひとめぽれ♥
これって我が家の壁にニュアンスだけでも再現出来ないかな~?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11537
  • 23
  • 2
  • いいね
  • クリップ

100均で材料揃います☀作っていきます

100均で買ってあった画用紙などで作っていきます。
使ったのは他に
★グリッターのり
★リボン

まず最初にこんなバランスの三角に作りたいなと思う形を描いてひとつのパーツのサイズで型紙を作ります。

そうしたら貼りたいスペースに合うように何個三角が入るか計算します。
私はこんな感じです。

三角の必要数を数えてカットしていきます。

パーツの置場所を決めて
グリッターで模様をつけたい場所に模様を書いていきます。

壁に貼っていきます。
両面テープで三角のてっぺん辺りに真っ直ぐに貼ります。私は少し隙間を空けて貼りました。

貼り終わりました。

リボンがちょっとイメージとちがかったので変えてみました。

下の角の三角を減らしてみました。

そしてクリスマスまでのカウントダウンを貼ってみました♥

出来上がりました。
毎日日付を剥がしていきます🎵
今年はカラフルに作ってみました。
ちょっとポップで可愛いツリーになりました。
お店のお洒落なポスターとかを三角にカットして合わせたら大人っぽく出来そうだなと思ったので来年はそんな風に作ってみようかな~(^^)v

  • 11537
  • 23
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY とインテリアと雑貨、料理やおしゃべりが大好き❤元々子供が四人の六人家族という大所帯だったため狭い家でいかに住み心地よくするかというのがDIY との出逢い…

ayuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア