100均グッズで作るミニ ホワイトクリスマスツリー

もうすぐクリスマス。
息子も大きくなってしまい、大きなクリスマスツリーを飾らなくなってしまいました。
全く飾らないのも寂しいので、今年は小さな手作りのクリスマスツリーでクリスマスを迎えようと思い作ってみました。
ほとんどが100均のグッズで作られています。
サイズも小さめ、作り方も簡単です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2611
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

いきなり完成写真です。

材料はガラスのエッフェル塔、リメイクシート(余りを使用)、チュールレース、ナチュラルパーツの星型、ベリーピック、アサヒモ少し、幅広のレース。

ほとんどが100均のもので出来ています。

土台はガラスのエッフェル塔。

隠すためにリメイクシートの余りをカットして貼り、ブライワックスを塗っています。

エッフェル塔の周りにまず、100均のじゃないけど使わない幅広レースをぐるぐると巻きつけて、木の形にします。


その上にダイソーのチュールレースを巻き付けます。


てっぺんはアサヒモでギューッ縛ってます。

レースとレースの間にはダイソーのナチュラルベリーピックのホワイトを差し込みました。

てっぺんにはダイソーのナチュラルパーツの星を両面テープで貼りつければ出来上がりです。

とても簡単で、可愛いので良かったら、作ってみてくださいね(*´ω`)

  • 2611
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築30年の古いお家のMYROOMをシャビーシックなインテリアに憧れて少しずつだけど改造中。1900年代位のイギリスやフランスのアンティーク雑貨が大好き!高いもの…

miumiuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア