
サイドテーブルって100均材料で作れるの?!
こんにちは。
andA+です。
寝室の一角に癒しのスペースを作りました。
そこで、ちょっとしたサイドテーブルが欲しい!ってことになり
色々と探してみました。
デザイン、形、高さ。
気に入ったものが見つかっても
値段が高かったり。
そこで低コストで作れないかと試行錯誤。
その結果、100均材料で作れました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 36612
- 132
- 1
-
いいね
-
クリップ
まずは完成したサイドテーブル
これが100均材料で作れたんです。
しかも材料費660円。
良いなと思った市販のサイドテーブルは
〇万円だったので安くすみました。
用意するもの
・ダイソーのウッドデッキパネル1枚
・セリアの木材4本
・ノコギリ
・定規かメジャー
・塗料
・ドライバーとネジ
1.カットします
セリアの木材4本を27cmにカットします。
2.塗ります
セリアの木材をブラックに塗ります。
カットした4本とカットしていない4本の合計8本分。
3.組み立てます
ウッドデッキパネルの内側四角に
カットしていないセリアの木材4本を固定します。
カットした27cmの木材を横に固定します。
コーヒースタンドとして
椅子に座ってちょっとコーヒータイム。
加湿器を置いて
こんな感じに加湿器を置くのも良いですね。
読書スペースとして
使い方は色々。
何度も言いますが、材料費660円。
かなり役立ってます。
ただ、サイドテーブルの脚はセリアの細い木材を使用していますので
軽量のものしか載せられません。
良かったら、参考にしてみてください。
Instagramは日々更新してます。
動画はTikTok、YouTube。
良かったら登録お願いします。
- 36612
- 132
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
机のDIYアイデア10選。子供のデスクからダイニングテーブルまで!LIMIA編集部
-
本格ベンチのDIYアイデア集!大容量の収納としても活躍する実例まとめLIMIA DIY部
-
ソーホースブラケット(2×2材)で簡単おしゃれな棚をDIYしよう♪paramegu
-
【DIY】ベッドは簡単に手作りできる!作り方のアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
セリアの木製BOXで収納棚をつくろうand_a_plus
-
簡単便利なワゴンをDIYしてみよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【DIYレシピ】物入れにも変身♡便利すぎるミニスツールを作ろう!株式会社エンチョー
-
【DIY】カラボ×すのこ×100均で可愛いキッズキッチンの作り方大公開@節約リメイク術neige+手作りのある暮らし
-
【簡単DIY】おしゃれなトイレットペーパーホルダーの作り方4選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】これならできる!木枠を作って繋げるだけ!ディスプレイ・収納などに便利な基本のウッドボックス作り☆aya-woodworks
-
すのこってほんとに便利!ローテーブルにピッタリなパレット風ソファをすのこでDIY☆aya-woodworks
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部