
ガーデニンググッズを作ろう☆ 100均アイテムをブロカントな雑貨へリメイク
すべて100均で揃います!ペイントでブロカント風ガーデニング雑貨を作ろう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 50091
- 144
- 3
-
いいね
-
クリップ
こんにちは😊
昨日は麻ひもを使って 素焼き鉢のリメイクをしました。🌵🏵🌵
今日はもう一つ。
ペイントでブロカント風ガーデニンググッズを作りたいと思います。
材料
セリア
◎ おしゃれなバーのプラワイングラス
◎ラインストーンシール
あとは オフホワイトとブルーグレーのアクリルペイント
作り方
まず プラスチックでできているワイングラス🍷にそこ穴をあけます。
キリで優しく穴をあけます😌
強くやるとパリン!といくので、気をつけてください😌
次に、ラインストーンシールを グラスの縁に貼っていきます。
一連でつながっているので、貼るのが簡単です✨
お好きなところにはってください😊
私は2パターン作ってみました😊
横から見たとき、真上から見たときに
ラインストーンが見えるように。😊✨
次はペイントです🎨🖌
下地を塗ります。
相変わらずプライマーなどは使わず ダイレクトに塗っていきます。
ベースはオフホワイト。
オフホワイトとブルーグレー
そして、ちょっとザラつき感をだすために、
多肉用の飾り砂を少し混ぜ、スポンジで叩き込んでいきます。
オフホワイトとブルーグレーを混ぜない状態で、同じスポンジに付け 叩いていきます。
✨✨✨✨✨✨✨✨
ドライヤーで乾かし、2度塗りをします。
この時も同じく 混ぜないで二色を同時に塗っていきます。
完成
プラスチックとは⁉︎
くらいにみえてくれたら嬉しいです😆✨
そしてもうひとつ。
キャンドゥ
◎蓋つき木箱
1番小さいサイズです。
こちらも さっきと同じように
ラインストーンシールを貼った上からペイントしていきます。😌
飾り砂は使いません。
100均アイテムで作るブロカント風雑貨
グラスには蔦系のグリーンを入れて、
成長して垂れ下がるといいんですが、春までないだろうな😅
ペイント料抜かせば 3点で300円😁✨✨✨
お手頃 いや、激安でブロカント風雑貨ができました。😋
あ!
ワイングラスですが、下の土台とグラス部分を接続するようになっていて、土台部分には小さな穴があいてありますので、お水をあげてもチョロチョロですが出るはずです😆👍✨
お水あげるのも便利💕
お試しください😋✨🙏
- 50091
- 144
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
【捨てるのちょっと待って!】空き瓶をかわいくおしゃれに簡単リメイク!LIMIA DIY部
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX