
【100均リメイク】セリアのナンバープレートをアイアン風ボックスにリメイク
様々な素材に塗れるアイアンペイントという新商品を試してみたくて試し塗りもかねて100均リメイクしてみました。
ディスプレイや多肉の寄せ植えなどにぴったりのウッドボックスDIYです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 35393
- 315
- 3
-
いいね
-
クリップ
セリアの定番商品にもなった人気のナンバープレートをリメイクDIY!
このプレート
発売された直後は
売り切れ続出だったのですが
今では種類も増えて店頭でも定番商品となっていますね♪
このナンバープレートは店頭に並び始めたころは品薄になって
見つけたらとりあえず買っとく~みたいな感じで購入。
今まで寝かせてました(笑)
あと頂いたものとかもあってまだ在庫ありです(笑)
在庫処理の意味合いもかねて昨年のデザインのものを使いますが
新作のナンバープレートでも作ってみたいな~と思っています。
木箱を作りたいので木材カットしました。
ターナー色彩のアイアンペイントがすごい!
ナンバープレートにはマルチプライマーを薄く塗って乾かします。
木箱完成~
角を丸くするように
やすり掛けもしました!
それぞれに
プレートをビスでとめます。
下のほうには穴が開いてないので
金属用のドリルビッドで穴を開けました♪
アイアンブラックを塗りました。
木材には水を少し混ぜて刷毛で塗りました。
二度塗後。
漆黒の深みがかっこいいです♪
ちょっと錆びた感じを出すなら
さらにアンティークブロンズを小さくカットしたスポンジで
軽くポンポンとしていきます♪
もう一つのナンバープレートの方にはアイアンブラウンを塗ってから
アンティークゴールドを軽くポンポンです!
乾燥したら完成~!
ディスプレイしていきましょう~
秋色のフェイクとよく合います♪
アイアンブラックの方はかなり男前なのでかわいらしい雑貨と合わせてみました♪
アイアン風になんでもペイントできるアイアンペイント×100均
新しい塗料を手にしたらまず100均商材に試すことが多いです。
気軽に楽しめるし、100均に行けばたいていのものが揃っているので
材料選びに一つの店舗で済ませられるのはうれしいことです。
いろんな塗料を試してまた紹介させて下さいね!
少しでも参考になれば
そしてDIYに興味を持っていただけたら嬉しいです。
ターナー色彩HP↓
- 35393
- 315
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【DIY】アイアンペイントで、お部屋のインテリアが変身!すぐ試したくなるDIYアイデア♪LIMIA DIY部
-
【ペイントリメイク】アイアンペイントで紙の箱が鉄の箱に大変身♪Mily
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
セリアとダイソーで作る羽子板多肉アレンジちあき
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】HANDWORKS*RELAX
-
誰にでも簡単に出来る!アンティーク風塗装をしてみよう!【追記あり】urucoto